ご覧いただきありがとうございます。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備


CFP、行政書士、家族信託専門士、

FPそらです。

*************************************


おひとり様

 

 

近くに親族や近親者がいない方。

 

 

 

いつかは、亡くなる日が来ます。

 

 

 

その時に備えて、

何かしておくことができるのか?

 

 

 

周りの人に、迷惑かけないように、

身の回りの整理と片付け。

 

 

 

使っていたものの、処理

 

残ったものの、処理。

 

利用していたサービスの、処理

 

支払うべき債務の、処理

 

残っている財産の、処理。

 

 

 

葬儀とお墓、供養・・・・

 

 

 

 

自分が亡くなってしまうと、

 

自分自身では何もできません。

 

 

 

自分の財産、

誰かに、

お世話になった人に譲りたい。

 

 

 

そんな希望を含めて、

おひとり様の終活

 

 

事前の準備。

 

1.遺言

2.見守り契約

3.遺言執行者の指定(委任)

4.死後事務委任

 

 

1.遺言

 

これで、自分の財産を

死後にだれに何を遺贈するか。

渡すかを明確に指定することができます

 

 

 

2.見守り契約

 

おひとり様だと、万一の際、

孤独で・・・なんてこともあります。

 

定期的に電話などで連絡を取り、

大丈夫か、を確認する、見守り。

 

万一の際にも、備えとして。

 

 

 

3.遺言執行者の指定

 

誰に何を贈与するのか、

決めておいても、

誰かが実行してくれないと

実現できません。

 

 

遺言執行者を指定しておくことで、

財産移転、

希望通りに実施してもらう人を

決めておきます。

 

 

もちろん、あらかじめ、

契約しておくことで

確実に実施してもらうことができます。

 

 

 

4.死後事務委任

 

死後の事務については、

死後事務委任契約して、

誰かに託すことできます。

 

身の回りの物整理から、

葬儀、供養

まで実施してもらうこともできます

 

 

 

認知症になる前に、自分の希望

 

事務委任契約と遺言を

 

信託などで、準備しておけば、

 

おひとり様、

 

安心できますね

 

 

 

 早めの準備を、、

 

 

<相続・家族信託・FP>永福おおくぼ行政書士事務所(杉並区 明大前・永福町・浜田山)

永福おおくぼ行政書士事務所

https://okubo.jimdosite.com/