株式投資のお話。

 
株を買って、値上がり待って、売る。
その売買で、儲ける。一般的な考え方。
 
もう一つの考え方。
配当金を期待する考え。
好きな会社に投資。あまり売買しません。
じっくりと保有。
 
株を持ってると、少なくとも一年に一回は配当金というカタチで、会社の利益の一部が株主に還元されます。
 
なお、利益の出てない会社は、配当見送りも。
 
利益の出てる、自分の好きな会社やサービスに、投資。
 
僕は、好きなサービスを株主に還元してくれる会社を選んで株式を買ってます。
株主優待ネライ。
 
特に飲食店でのサービス。無料だつたり、半額になったり。
 
配当と株主優待券。両方あわせると、高倍率の利息みたいです。
 
銀行の利息って、ほぼ無いので。お得
 
Yahoo!ファイナンスなどで、株主優待、情報見ると、ジャンル分けされてるので、わかりやすいと思います。