GW後半に向けて
今年は飛騨高山のほうに向かおうと思っています。
JARTIC日本道路公団のHPでは、数十キロの渋滞が予想されています。
前日の夜発+車中泊のアイデアを以前ブログに記載しましたが、
今年もGWに実施。
5/2の夜に出発。
中央道で松本のほうに向かいます。
諏訪から松本の周辺の高速PA/SAか道の駅、あるいは公園など、
夜トイレ利用でき、車中泊しても大丈夫なところでゆっくり過ごします。
翌5/3朝、朝早くから移動開始。乗鞍高原や上高地、白骨温泉など。
よい観光地が沢山ありそうです。
初めてなので、結構楽しみ。
そのあと数日、高山や白川郷、五箇山、など世界遺産。
沢山ある温泉、高原など自然を楽しんできます。
ここは、2泊ほど宿を確保しました。
(じゃらんや楽天などで数か月前から予約。
予約したあとも何回かチェックしてよいところへ変更
3人2泊で5万円程度、当初比で3万円安価になりました)
最後は、5/5夕方まで現地で遊び、夕方から夜にかけて移動。
途中、どこかで車中泊。
みなが移動する時間帯を避けることを目的としていますので、
渋滞にあまりはまらず、観光地でゆったりとできると思います。
今回の旅行は、どうなったかは、後日。