こんにちは!

大野有加です。

 

 

子どもが2歳になり

 

「ぎゅうにゅうのむ~」

 

「おちゃ、おちゃ!

 みず、いや!!!」

 

 

洋服着せようと思ったら

「やだ、やだ!!」

 

と自己主張しまくりです。

 

 

イヤイヤ期ですね。

 

スーパーで座り込んで

駄々こねる時もあります大泣き

 

 

振り回されて

大変な時も多々ありますが、

 

いま、これをしたい!

 

これが好き!

あれはイヤだ。

 

という娘の気持ちも

できるだけ

大事にしたいと思っています。

 

 

それを強く感じたのは

靴を買ったときです。

 

 

春になって

昨年の靴が小さくなり

(北海道なので冬は

 スノーブーツ履いてました)

 

新しい靴を買いに行った

時のことです。

 

 

よく歩くようになったから

スニーカータイプにしようかなって

思っていたのですが

 

3つ、4つ履かせてみようと

色も形も違うのを見せても

 

「やだ、やだ、やだ!!」

 

試し履きすらしてくれないんです。

 

 

夫と困り果てていたら

 

「アン○ンマン!」と

 

キャラクターの靴を指さして、、

 

試し履きしてくれました。

 

 

キャラクターの靴、

ちょっと高かったので

さっきの方がいいのになぁと

思いつつも

 

洋服もイヤなものは

きてくれてないので

靴も履かなかったら

そのほうがもったいない

 

と、

キャラクターの靴を買いました。

 

 

そしたら

それがすごく嬉しかったようで

 

出かけるよというと

 

「アン○ンマン、くつ~!」

 

って

嬉しそうに玄関に行きます。

 

 

車に乗っていても

靴を指さしてニコニコニコニコ

 

 

買ってから2ヶ月経った今も

靴を履くとき、

嬉しそうにしています。

 

 

それを見て

靴、1つでこんなに喜んでくれて

買ってよかったと思いました。

 

 

子どものモノって

小さくなって

長くは使えないので

金額安いものを選びがちでしたが

 

自分の好きなものにすると

気持ちが満たされるのを見て

子どもの価値観を大事に

するのも大事と感じました。

 

 

冬にセールで買った

ワンピースは

可愛いからと私が選んだら

 

娘は好きじゃなかったみたいで

結局一度も着てくれませんでした。

 

 

安く買えたのですが

着なかったら

お金もったいないですよねあせる

 

 

 

とはいっても

子どもが欲しいといったもの

全て買っていたら

莫大なお金がかかるので、

 

ここまでという

範囲を決めた中で

子どもの好き、価値観にあうものを

取り入れていきたいですね。

 

 

私は迷ったときは

毎日使うものを優先しています^^

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました♪