現行のNISAで誤解が多いのは「非課税の保有期間」。「一般NISAなら5年間」、「つみたてNISAなら20年間」と、よく言われるのですが。それは「2023年1月」に投資して保有している株式や投資信託のこと。今からですと、「一般NISAなら4年5か月間」、「つみたてNISAなら19年5か月間」が、それぞれの非課税の保有期間です。
現行のNISAは非課税で保有できるのは、「期間」ではなく、「いつまで」と定められています。一般NISAですと2027年12月末まで。また、つみたてNISAなら2042年12月末までです。
そして何よりも・・・非課税で投資することができるのが「今年いっぱい」ですから。現行のつみたてNISAですと、非課税で積み立て投資ができるのは5か月しかありません。もっとも、来年以降の新しいNISAでも、そのまま非課税の積み立てを続けることができるのですが。