『去年の大阪大学入試、誤って30人を不合格に(映像つきの記事はコチラ)』
人数の多さや、指摘が3度に渡ったことも、さることながら。
やはり、大阪大学という名門中の名門大学だから、これほどまでに話題になるのでしょう。
1問の違いで、「運命が大きく変わる」ことが、よく分かりますからね。
場合によっては、ご本人の運命だけでなく、国の未来も変わるかも知れません。
もし、これが私が卒業した明星大学なら。
ここまで話題になることも、報道されることも無かったでしょうね。
それも寂しいですが。
今月のオープンセミナーは、以下の通りです。
☆ 10日…『FPとして知っておきたい顧客本位のつみたてNISAの提案』
☆ 24日…『60歳代以上の人のための生命保険の考え方』
☆ 24日…『世代別・年代別に合う顧客本位の投資信託提案法』
☆ 27日…『アメリカ株式投資の基礎知識』
☆ 27日…『3級FP技能士 前日 「これだけ!」試験対策』