写真は10月11日の、午前6時20分ごろの、横浜駅西口の風景です。
サラリーマン時代、本社勤務の時に、横浜営業所含む、京浜地区を担当していました。
営業所の人から見れば、本社の人間なぞ、煙ったい存在のハズですが。
どういうわけか、私は横浜営業所の所長や副所長に気に入られたらしく
「最低、毎月1回は、横浜営業所に来るように」と席や昼食まで用意して頂きました。
そのうち、エスカレートして、
横浜営業所の所長からは
「ウチに転勤しないか?横浜においでよ、一緒にやろうよ」と連呼されるまでに。
私は「派手な世辞だなぁ」くらいにしか思っていなかったのですが、
横浜営業所の所長は、かなり本気だったらしく、総務部長や常務取締役に宛て、
何度も、上申していたのだとか。
まあ、後に、その上申が祟って、
私は本社を追われ、横浜営業所とは真逆の練馬営業所に左遷処分となり、退職するきっかけになるのですが。
サラリーマンになる前の、フリーターの時分にも、パシフィコやみなとみらいで仕事していましたし。
FPとして活動を始めてからも、横浜の専門学校や大学で講師をしたこともあります。
お客様も大勢います。
ということで、ナニかと横浜に所縁というのか、ご縁を感じています。
10月11日は、朝6時20分に着き、20時30分ごろまで滞在していました。