『「忙しいアピール」がクドい人が仕事ができない理由(ダイヤモンドオンラインの記事はこちら)。
上述のダイヤモンドオンラインの記事の冒頭に『今日もSNSには「ああ、忙しい!」「先月から休みなしで
働きづめ!」といった言葉が飛びかっている』と書かれています。
『私は忙しい!』とアピールする人も珍しくありませんし。
『忙しい』という言葉で直接、表現しないまでも、
手帳を開示しているかのごとく、「びっしりなスケジュール」をSNSに載せていたり、
まるで、営業日報を見せられているかのような「打ち合わせの履歴」をSNSで報告している人が
ケッコウいますね。
その昔、「仕事は忙しい人に頼め」とは、よく言ったものですが。
今は、『「忙しいアピール」がクドい人が仕事ができない』んですよね。
むしろ、『私は忙しい』とアピールしている暇があるのだから、本当は忙しくないのでしょうね。