入所者刺され19人死亡=障害者施設、侵入の元職員逮捕-26人重軽傷・相模原
 26日午前2時45分ごろ、相模原市緑区千木良の知的障害者施設「津久井やまゆり園」にナイフを持った男..........≪続きを読む≫


この種の事件が起こると
「あんな好青年が、こんな事件を起こすなんて」
「真面目で、優しい人が、ナゼ?」
というコメントが寄せられる。

「いやあ、あの人なら、遣りかねないと思っていました」
などという言葉は、まず聞かない。


なぜか?


真面目な人というのは
「~べき」とか「~でなくてはならない」という思考の持ち主なのではないだろうか?

真面目な人にありがちなのは。
視野が狭い。
こだわりが強い。
思考の柔軟性に欠ける。

真面目な人だから…こそなのだ。

もちろん、真面目な人のすべてが事件を起こすわけでは無く、
大多数の人は平穏無事に暮らしている。

平穏無事な暮らしに「こわだって」いるから。