本日は、午前と午後に分けて、セミナーを行わせて頂きました。
ご参加を頂いた方、ありがとうございます。

午前中は
『相続と贈与に活かす生命保険』というタイトルで行わせて頂きました。
すっかり、定番ですが、情報量が増え、レジュメのページも、
以前に比べ、1.5倍くらいになってしまいました(^_^;)。

午後は、
『FPとして必須!生命保険の「見直し」に必要な基礎知識』と銘打ち、
生命保険の見直しについてのお話でした。
社会保険制度を踏まえ、必要保障額の考え方…ですが、
あえて、その「必要保障額の考え方」に疑問を投げかけました。
また、医療保険の必要性について、現在の医療に即して、お話しました。
以上、断片的ですが、セミナーの概要です。
「もっと知りたい」という方は
9月16日(水)の午後にも、同じタイトルセミナーを行いますので、
ぜひ、お越しください