日本の文化…日本独特の文化というと、
「わび・さび」とか「お箸」、「源氏物語」など、
精神世界から生活習慣、文学にまで幅広く及んでいますね。

株主優待も、その日本文化の一つではないかと思います。

株主優待は、日本以外では…アメリカに、稀にあるくらいで、
他の国の企業にはありません。

日本の企業の中には…長期保有者には、さらなる優待を設けているところもあるようです。
まさに、最先端の日本文化と言えるでしょう。


しかし、株主優待を目当てにした投資は、健全な投資なのでしょうか?

日本文化という視点に立てば、大いに健全といえるでしょう。

では、投資家という視点に立った場合は…?

≪セミナーのご案内≫


8月8日 10:00~13:00
相続と贈与に活かす生命保険
(詳細はコチラをクリックしてください)。

8月8日 14:00~17:00
法人契約の生命保険~プランと課税関係(基本編)
(詳細はコチラをクリックしてください)。