ナゼ、物価上昇なんだろうか?

戦後の…国民所得倍増計画。

倍増はムリがあったとしても、
「所得を増やす政策」の方が
国民にも分かり易いのではないだろうか?

ちなみに。
戦後の国民所得倍増計画は完全雇用をめざし、
生活水準を向上させ、格差を是正しようというもの。

狙うところは、
今次の「インフレ目標2%」と「国民所得倍増計画」
と、さほどの違いは無いと思う。


もともと、国民所得倍増計画は
10年間の長期の経済政策だが。
7年で目標を達成し、
その後も所得は増え続けた。


2%のインフレ目標…2%を超えることがないように祈りたい。


バレンタインセミナーを行います!
と言っても、2月14日にセミナーを行う、だけなのですが。
タイトルは『シングル女性のための保険アドバイス』です。
シングルの方も、シングルでない方も、ぜひ、お越しください。
「女性が役に立つ」そして「女性のための保険プラン」の
情報をお届けします!
詳細はコチラをクリックして下さい