いつぞや北方領土にロシアの首相が上陸。
オリンピックの最中に大韓民国の大統領が竹島に上陸。
そして今日は尖閣に香港の活動家が…。
もう、全くの無法地帯というか国際的な治外法権とも言うべきか。
国家の根本、政府そのものである外交&防衛が完全に放棄されている。
いみじくも今日は敗戦記念日。
今から67年前は…あれほどまでに「本土防衛」にこだわり、
信じがたいほど多くの犠牲の元、ずるずると戦争を続けていたのに。
平成の今ともなると、こうも易々と外国人の上陸を許すとは。
次は佐渡か奄美あたりに、北朝鮮が上陸してくるのでは??
こんなことだから、北朝鮮による拉致を許すのだ。
もっとも、
総理大臣&各閣僚や議員のセンセ方は、
小さな小さな日本固有の領土よりも、
もっと大きなもっと大きな「議員席」の方が大事なんでしょうね…。
議員のセンセ方、しっかりと議員席と言う領土をお守りくださいませ♪。
オリンピックの最中に大韓民国の大統領が竹島に上陸。
そして今日は尖閣に香港の活動家が…。
もう、全くの無法地帯というか国際的な治外法権とも言うべきか。
国家の根本、政府そのものである外交&防衛が完全に放棄されている。
いみじくも今日は敗戦記念日。
今から67年前は…あれほどまでに「本土防衛」にこだわり、
信じがたいほど多くの犠牲の元、ずるずると戦争を続けていたのに。
平成の今ともなると、こうも易々と外国人の上陸を許すとは。
次は佐渡か奄美あたりに、北朝鮮が上陸してくるのでは??
こんなことだから、北朝鮮による拉致を許すのだ。
もっとも、
総理大臣&各閣僚や議員のセンセ方は、
小さな小さな日本固有の領土よりも、
もっと大きなもっと大きな「議員席」の方が大事なんでしょうね…。
議員のセンセ方、しっかりと議員席と言う領土をお守りくださいませ♪。