昨日から、都庁の南展望室で催されている、
東友会(東京都原爆被害者団体協議会)様が主催する
「伝えようヒロシマ・ナガサキ東京原爆展」に行ってきました。
初公開の写真もパネル展示されていて。
被害に遭われた方は、被爆直後のみならず、その後の人生でも
原爆による癌などの病魔と闘い。
就職や結婚などに際しては、差別に苦しみ。
仮に結婚ができたとしても、出産がかなわず。
原爆は命を奪う。夢や可能性を奪う。
先日も、大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国の間で、武力衝突があったばかり。
改めて、平和の尊さと恒久平和の有難さを感じました。
日曜日の午前中と言うことで、中国や欧米から見学者が多かったです。
特に、中国からの見学者は原爆展を目当てに、都庁に来ていた方もおりました。
「伝えようヒロシマ・ナガサキ東京原爆展」
は12月1日まで行われています。
ぜひ、ご覧ください。
東友会(東京都原爆被害者団体協議会)様が主催する
「伝えようヒロシマ・ナガサキ東京原爆展」に行ってきました。
初公開の写真もパネル展示されていて。
被害に遭われた方は、被爆直後のみならず、その後の人生でも
原爆による癌などの病魔と闘い。
就職や結婚などに際しては、差別に苦しみ。
仮に結婚ができたとしても、出産がかなわず。
原爆は命を奪う。夢や可能性を奪う。
先日も、大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国の間で、武力衝突があったばかり。
改めて、平和の尊さと恒久平和の有難さを感じました。
日曜日の午前中と言うことで、中国や欧米から見学者が多かったです。
特に、中国からの見学者は原爆展を目当てに、都庁に来ていた方もおりました。
「伝えようヒロシマ・ナガサキ東京原爆展」
は12月1日まで行われています。
ぜひ、ご覧ください。