昨日、通夜が、本日、葬儀が営まれました。
そして、無言のまま帰宅しました。
「(自宅に)帰りたい」そんな、
ごく当たり前の願いすら、叶えることが出来ませんでした。
思えば。
最後の最期まで「気遣いの人」であり、家族想いの人でした。
亡くなったのは9月30日。
家人の誕生日です。
…命日を一生、忘れることは無いでしょう。
私の全国LIVEツアーがひと段落したのが9月28日。
…私は通夜と葬儀に参列できました。
家人が独立したのが9月1日。
…家人は、これまでほぼ毎日、見舞いに行っておりましたが、その分、仕事に取り組むことができるようになります。
義母の認知症がますます進行しています。
…義母の介護費用がますます増えることでしょう。
「もっと、…~してあげれば良かったな」
と思っております。
が。
それよりも、今は、義父の「気遣い」と「家族への想い」を
無駄にすることの無いよう、
私も初心に返り、精力的に仕事に取り組んで参りたいと、
決意を新たにしております。
メルマガの読者登録よろしくです!
そして、無言のまま帰宅しました。
「(自宅に)帰りたい」そんな、
ごく当たり前の願いすら、叶えることが出来ませんでした。
思えば。
最後の最期まで「気遣いの人」であり、家族想いの人でした。
亡くなったのは9月30日。
家人の誕生日です。
…命日を一生、忘れることは無いでしょう。
私の全国LIVEツアーがひと段落したのが9月28日。
…私は通夜と葬儀に参列できました。
家人が独立したのが9月1日。
…家人は、これまでほぼ毎日、見舞いに行っておりましたが、その分、仕事に取り組むことができるようになります。
義母の認知症がますます進行しています。
…義母の介護費用がますます増えることでしょう。
「もっと、…~してあげれば良かったな」
と思っております。
が。
それよりも、今は、義父の「気遣い」と「家族への想い」を
無駄にすることの無いよう、
私も初心に返り、精力的に仕事に取り組んで参りたいと、
決意を新たにしております。
メルマガの読者登録よろしくです!