今日、第一生命保険株式会社の公募価格が決まりました。
恐らく、日本最大のIPOになるであろう。
先週、非幹事の証券会社の担当者と話す機会があったのですが、
募集枠の3倍もの応募があったとか…まさに鳴り物入りですね。
さて、本日、公募価格が決まりましたが、ご覧になられた方、ご感想やいかに?
ここ最近のブックビルディングが仮条件が上限額で決まるのことが通例でしたから。
ある意味、この会社の、若しくは業界の将来を占っている…?!
この会社の株式の購入については、FP業界の重鎮でもある、
TOP OF THE FPこと紀平正幸氏が見解を述べていらっしゃいます。
(こちらをクリック)。
つまり、国内市場の低迷と需要減退に加え、ディスクロージャーの点が課題だと。
恐れ多くも、紀平先生に言葉を返すなら。
生命保険の国内市場の低迷と需要減退は、ナニも最近の話ではないハズ。
それよりも、ナゼ、この会社が、この時期にIPOなのかと。
つまるところ、資金調達と中国進出の2点が目的ではないかと。
なので、株式公開の成否は、上述の2点の目的の成否とも言えるのではないだろうか?
だとすると、成長が見込める??…では、今日の公募価格の決定が占うものは、ナンであろうか?
それは、業界に訪れる「波」のこと…と私は踏んでいます。
その「波」とは…数年後にお話することにします。
(ZARDで「心を開いて」を聴きながら♪)。
それから、投資は自己責任でなさってくださいませ。
起業家の強い味方…お任せ事務代行。
webでお見積もりからご契約まで(クリック)

にほんブログ村
恐らく、日本最大のIPOになるであろう。
先週、非幹事の証券会社の担当者と話す機会があったのですが、
募集枠の3倍もの応募があったとか…まさに鳴り物入りですね。
さて、本日、公募価格が決まりましたが、ご覧になられた方、ご感想やいかに?
ここ最近のブックビルディングが仮条件が上限額で決まるのことが通例でしたから。
ある意味、この会社の、若しくは業界の将来を占っている…?!
この会社の株式の購入については、FP業界の重鎮でもある、
TOP OF THE FPこと紀平正幸氏が見解を述べていらっしゃいます。
(こちらをクリック)。
つまり、国内市場の低迷と需要減退に加え、ディスクロージャーの点が課題だと。
恐れ多くも、紀平先生に言葉を返すなら。
生命保険の国内市場の低迷と需要減退は、ナニも最近の話ではないハズ。
それよりも、ナゼ、この会社が、この時期にIPOなのかと。
つまるところ、資金調達と中国進出の2点が目的ではないかと。
なので、株式公開の成否は、上述の2点の目的の成否とも言えるのではないだろうか?
だとすると、成長が見込める??…では、今日の公募価格の決定が占うものは、ナンであろうか?
それは、業界に訪れる「波」のこと…と私は踏んでいます。
その「波」とは…数年後にお話することにします。
(ZARDで「心を開いて」を聴きながら♪)。
それから、投資は自己責任でなさってくださいませ。
起業家の強い味方…お任せ事務代行。
webでお見積もりからご契約まで(クリック)
にほんブログ村