前編はこちらをクリック

前編をご覧になられている方は、既に、お気づきのことかと思いますが、

「(前編に於ける)救世主」と言うのは、他ならぬ私のことでして…。

総務課長から社会保険労務士試験を薦められ、受験の申込はしたものの…。

営業本部から「運行管理者資格試験」の受験も命ぜられました。

当時、社会保険労務士試験と運行管理者試験は同じ試験日だったので、

已む無く、社会保険労務士試験は放棄することになってしまいました。

ただ、それでも、社会保険労務士試験の勉強に取り組んでいたので、

学んだ知識が少しでも役に立つ試験、と言うことで、

「社会保険労務士試験を放棄した」年の翌年にAFP試験を受験、見事、一発合格を果たしました。

AFP試験については、殆ど勉強していません。

社会保険労務士試験の時の「受験勉強の貯金」で十分でした。

と言うことで、その後、CFP試験にチャレンジし、今日に至っている次第です。

webで生命保険の見直しができますこちらをクリック)。

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村