1年が経ちました…秋葉原無差別殺人事件(記事はこちら)。
犠牲になった方のご冥福をお祈り申し上げます。

失われた命、時間、可能性は決して帰ってくることはありません。

1年経った今、当の犯人は反省や後悔はしているのでしょうか?

犯罪の被害に遭った場合、警察庁所管の「犯罪被害者給付制度」と言うのがあります。
犯罪被害者給付制度についてはこちらをクリック

対象は「本制度による支給の対象となる犯罪被害は、日本国内又は日本国外にある日本船舶若しくは日本航空機内において行われた人の生命又は身体を害する罪に当たる犯罪行為(過失を除く。)による死亡、重傷病又は障害であり、緊急避難による行為、心身喪失者又は刑事未成年者の行為であるために刑法上加害者が罰せられない場合も、対象に含まれます。」
となっているものの、統計では「不支給」になっているケースも見受けられますが、
どのような場合に「不支給」となるのかは、私には解りません…(研究課題???)。

にほんブログ村 資格ブログ コンサルタント系資格へ