お役所は怖くない? | 名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

家計管理と資産形成にちょっとした知恵を。

皆さま、こんにちは。
社会保険労務士の中村真里子です。
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございますニコニコ

今日ある書類の届け出があって年金機構に行きました。
番号札を取るところに「適用関係」「年金関係」というのが
あったので「適用関係」の札を取ると、
職員の方から「いつもありがとうございます」と言われ
ちょっとびっくりしました。

最近年金機構やハローワーク、市役所などに行くと
昔と随分様子が変わったなあと思います。

昔、ハローワークで職を探していたときに職員の女性に
「こんないい給料のところを辞めたら次はパートしかないわよ」
と言われました。
当時はおとなしい(?)私でしたのでそういう暴言を吐かれても
グッと堪えてました。
今、こんなこと言ったら大問題ですよね。

さて、昨日も書きましたが「こういう制度」があると
わかってもなかなか手続きに行ったりしない人がいます。

理由は多分、行ってもムダ足になると思っているか、
役所はきっと上から目線で話すのではないか?
と思っているからではないでしょうか。

でも、今のお役所は昔のような高飛車ではないと思いますよ。
きちっと話をすれば聞いてもらえると思います。
初めからムダだと思って滞納したりするよりは
まずはお役所に行ってみて下さい。

と、言っても私も去年市役所の市民税課で
とっても嫌な思いをしました。
まあ、あそこまでひどい職員はなかなかいないと思いますが。

と、言っていたら先ほどNHKのニュース9で
「ハローワーク」の求人票が実態と違うというニュースを
やっていました。

なんだか説得力のない記事になってしまったかも。。。




 アメンバーさん引き続き募集中です。
  こちらをご覧下さい。