駅のバリアフリー対策調査結果@会計検査院 | 介護のお悩み相談傾聴カウンセリング

介護のお悩み相談傾聴カウンセリング

経験していない人には共感してもらえない、介護疲れのストレス解消やちょっとした愚痴などを話したい方向けのカウンセリングを行っています。

7時のNHKニュースでやっていました会計検査院の駅のバリアフリー対策調査結果。


バリアフリー対策を行っている929駅で、点字ブロックやスロープなど国土交通省の基準が満たされていない駅が139駅あったそうです。


929分の139って、そう多くはないのではと思う方がおられるかもしれませんが、視覚に障がいがある方にとっては、駅の点字ブロックは生命線ですから、安易に考えることはできないと思います。


そして、国の基準を満たしている駅でも、駅ホームの点字ブロックが破損していたり、点字ブロックの上に物が置かれていたりして、安全が確保されていない駅が、全国で405あったということで、由々しき問題ですね。


視覚に障がいがある方が駅から転落したのは、まだ記憶に新しいと思います。


視覚に障がいがあるのは、生まれつきの方は少なく、病気や事故などで障がいがある方の方が多いのです。


歳をとっていけば、目や耳、足や手など、色々なところに不自由さが出てきます。


予算の問題もあると思いますが、生活になくてはならない駅ですので、前向きに改善を進めてほしいと思います。


ニュースの詳しい内容は、以下です。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111018/k10013350951000.html