お金を貯メール講座
こんばんは!!
大分のお金の相談員
恵介のブログにお越しいただき
ありがとうございます。
なにか行動するときに
自分で決めて行動するタイプですか?
それとも、決めてもらうタイプですか?
これは、普段の行動からも見れることです。
遊びに行くときに、
自分から誘うタイプなのか?
それとも誘われるタイプなのか?
ケースバイケースでどちらの場合もあるでしょう。
ただ、
肝心なことは
自分で決めないといけないです。
例えば、
マイホームを建てるときに、
周りから進められて購入する人は少ないと思いますが、
購入を考えている人は、
周りの後押しや、不動産会社の後押しによって
決断する人もいます。
ですが、
最後に決断をするのは自分になります。
そんなときに、
活用したいポイントがあります。
それは、5W4Hです。
聞いたことありますか?
なぜ(Why)
何を(What)
どこで(Where)
誰に(Whom)
どのように(How)
いくら(How Much)
どのくらいの期間(How Long)
どのくらいの頻度(How Often)
いつ(When)
です。
家を購入すると考えたときにも
いつ購入したいですか?
なぜ、購入するのか?
何を建てるのか?
どこに建てますか?
誰のために建てますか?
どのように?
いくらの家を建てますか?
どのくらいの期間で資金を準備しますか?
メンテナンスの頻度は?
購入を検討する際には、
参考にすることでより良いものができます。
自分が納得した家が建てれるように
今がお買い得だからって理由で
購入しないよう、しっかりと考えてみてくださいね.。
もちろん、
お買い得なときに購入することも
悪いわけではありません。
勢いが大事な時もありますしね。
私は生活を良くするサポートをしていますので
お困りの時には活用ください。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
お金を貯メール講座