こんばんは!!
大分のFPけーすけのブログに
お越しいただき
ありがとうございます
あなたは
収入が欲しいから働きますか?
お金は沢山あることに
越したことはないんですが
目的が大事だと思っています。
今の社会において
格差は広がっていますが
最低限の仕事は探せばあります。
私は基本的には
何もしたくないので
何もせず過ごせたら
どんなにいいことか。
とはいえ
生きていくには
お金がかかります。
そこで
生活水準を知る。
※世間で言われている
数字は当てにしないように
ライフプラン作成でも
3つのプランを作成するんですが
生きるプラン
よりよく生きるプラン
夢のようなプラン
多くの人は
収入をベースに
生活をしていると思います。
収入ないと生活できませんからね笑
ですが
何が何でも
生きるプランを知っておかないと
例えば
急に収入が減ったり
仕事ができなくってしまったり
誰かの面倒をみないといけないので
時間がなくなったり
今働いている収入を
当たり前だと
思わないことです。
だからこそ
生きるプラン
とはいえ
それだけだと
ストレスが溜まります。
人生どれだけ
自分のしたいことが
できるのか?
もしくは
誰と過ごしていきたいのか?
自分がどの生活レベルで
満足するのか?
それを知ることで
働く意欲が湧いてくると
思っています。
お金が全てではないですが
どのくらい最低必要なのかと
どのくらいで満足するのか?
この二つは押さえて
おきたいポイントでも
あります。
どちらも多少の
追い込みが
必要だと思います。
節約と聞くと
ストレスに感じる人も多いですし
とはいえ無尽蔵に
お金があるわけでもないと思います。
使いたくないけど
お金を使うという
思考は体にも良くないです。
使う時には思いっきり
満足のいく使い方。
ちょっと考え方を
変えると辛いことも
楽しくなると思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。