お土産で喜ばれるものってなんだろさ? | 大分県大分市FP けーすけ お金との向き合い方で未来が変わるなら!?

大分県大分市FP けーすけ お金との向き合い方で未来が変わるなら!?

お金の使い方を変えてみませんか?
その中でも金融と交えながら
楽しくお伝えできたらなと思っています。

こんばんは!!

 

お金の不幸をコミカルに書いていましたてへぺろ

 

ステップメールを作成しました。 私の経験を短編にしてみました。 購読申し込みはこちら↓↓↓無料で読めます☆ あなたの親切心が悪用される!? ~私が金利29.2%で学んだお金の失敗~

 

 

 

 

 

大分のFPけーすけのブログに

お越しいただき

ありがとうございます爆  笑

 

 

お土産を買うときに

迷う時ってないですか?

 

 

 

私はよく迷います。

 

 

 

旅行であれば

旅行先の特産品など

 

 

とはいえ

相手が喜ぶのかは

わかりませんので

相手の好みを

考えるわけなんですが・・・アセアセ

 

 

 

 

いかんせん

 

 

 

わからない

 

 

 

 

しまいには

キーホルダーとか

選んじゃう

 

 

 

小学生かって!!

 

 

 

そんな話はどうでもよくて

日頃のちょっとした

お土産ですね!

 

 

 

私も実家に帰る際には

なるべくお土産を

持参するんですが

 

 

 

定番なのは

ハーゲンダッツですね

 

 

 

普段あまり買いませんし

 

 

 

ちょっとリッチも味わえる

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

アイスが嫌いな人は

滅多にいない

 

 

 

 

そんなわけで

 

先日、

 

お土産で幾つか

買って行ったのですが

 

 

 

 

我が家は

糖尿病家系にありましてショボーン

 

 

 

 

「私を病気にさせる気?」ガーン

 

 

 

 

って言われてしまいました笑

 

 

 

 

とはいえ

ブーブー文句を言いながらも

しっかり食べるというねガーン

 

 

 

 

そして

ハーゲンダッツって

いつも何かしら

新作出ていますよね

 

 

今回こんなのが

出ていました

 

 

 

 

中はこんな感じ

 

 

 

クッキーとバニラアイスの

サクサクとしっとりが

絡み合っていい具合でした

 

クッキーも

バナナとショコラで

二つ味わえるという

 

 

 

 

 

 

断面図はこんな感じです

 

 

オススメですグッ

 

お金に関する情報といいなが私の考えや思考を合わせて書いています。 万人受けより相性重視で(^∇^) メルマガ購読申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます