SNSのセキュリティの話。 | 福井のファイナンシャルプランナー小林 恵のブログ

福井のファイナンシャルプランナー小林 恵のブログ

山登り大好きなファイナンシャルプランナーです。

ファイナンシャルプランナーの全国ネットワーク「FPヒーローズ」に所属、ファイナンシャル・プランニングの普及を目指しています!

今日はSNSのセキュリティセミナーに行ってきました!

講師の佐藤さんは・・・私と同じ高校の出身なのですが、昔勤めていた会社があった東京のビルで働いていた事があるということで、不思議な縁を感じています(^^)

何度かお会いしたことがあるのですが・・・いつも和服姿(^_^;)

この会社を経営されてます。

https://www.maruoka-digital.jp/




今日のテーマは・・・

1.SNSで炎上させない
2.Facebook、LINEの乗っ取り
3.デマに踊らされない

の三点で、特に2.についてはこの2週間くらいでFacebookの知り合いが相次いでアカウントを乗っ取られ、怪しげなメッセージが来たので、他山の石ということで非常に興味がありました。

本来なら要約を書いて情報共有したいとこなのですが・・・

1時間15分という短時間のセミナーの割にはかなり濃密な内容でした。。



SNS、特にTwitterで炎上騒ぎをよく見るのですが・・・炎上ネタを投稿した一人というのは、たぶんネットで他の人が炎上してるのを見た事が無いわけではないと思うのです。

上の写真の様な意識が欠如していたというか、自分は大丈夫だと思いこんでいたのではないでしょうか?


で、2.の「乗っ取り」ですけど・・・

要はログインパスワードを知られないようにするべしという話ですけど・・・

ログインパスワードはどう乗っ取られるか、というのを知っておくことでかなり防げるのではないかと思いました。

また、FacebookやLINEのセキュリティの設定機能をいくつかオンにしておくこともかなり効果があるのでしょうが・・・

私の場合、オンになってない項目が結構ありました(汗)

というか、、あちこちのSNS使ってますけど、使い方を誰かから教えてもらった訳ではなく、何となく使ってるうちに現在に至るという感じです。

セキュリティに対して断片的な知識しか持ち合わせていないんですよね・・・


SNSは人と人を繋ぐ素晴らしいツールだと思うのですが、炎上や乗っ取りを防ぐために、誰かが正しい知識を教えないと痛い目に遭う人はこれからも増えるんでしょうし、

そういう事態を恐れてSNSを積極的に使わない人が結構いるのではないかと思います。

何か残念ですね。
学校や会社で教育の場が必要だと思いました。