ついに2敗目かと思ったが通った!
住宅ローンと言う『金融商品』を相談で扱っているファイナンシャルプランナーの私から見るとハウスメーカーのセールスの粗雑な扱いは正直腹が立つ。
住宅を現金で買う人はほとんどいない。と言うことは住宅ローンの審査が通らないと彼らは仕事にならないはずだ。
それならもっとちゃんと勉強したり丁寧に扱うべきだと思うのだが『通ればどうでもいい』と思っているからいざ通らなかったりすると慌てる。
その挙句のローンが落ちて落ち込むお客様を他所に次々と銀行をたらい回しにしてお客様を傷つけていく。
よく自分の会社の家を買いたいと言っているお客様を平気で傷つけられるものだ。なんとも思わないのか?
まあ、売れればお客様の心の傷なんてどうでもいいと思っているセールスが多いのがこの業界。通らないお客様が悪いと思っているのだろ。
だが本当にお客様が悪いのだろうか?今までたくさんの住宅ローンが通らないと傷ついて相談にきたお客様のローンを取り扱ってきたが1件を除き全て通してきた
そう残念ながら全勝とは行かないまでも1敗で踏みとどまっているのだ。
通らない住宅ローンを通るという相談は非常にスリリングだ。もちろん誰でも相談を受けているのではない。しっかりお客様を選んでいる。
それは『前職でローンの審査をしてきた経験』があるので審査と言うものの基本がわかっているから出来ることでもある。
そう、これは私の過去の遺産であり他のFPとの差別化商品なのだ。知り尽くしているから出来るのだ。
ですが、ついに2敗目かと言う出来事が起こりました。そう、選んで住宅ローンを出したのに断られてしまったのです。
直しようがないが通らないこともないはず
1件目が断られたのは事実なのでその詳細をお客様に説明した。もちろん銀行側はその理由に関して言わない。
クレジット会社にいた時もそうですが審査をお断りするときにその理由は『個人情報』の絡みで言わないことになっている。
『当社の総合的判断によりお断りさせていただきました』と言う建前的なセリフを何回言ったことか。もちろんお客様によってはそれでは納得しない人もいた。
それでもそのセリフを壊れたレコード(古い)のように言うだけしかできないのだ。だから今回も推測にすぎない。
でもこの推測ができないと正しい手立てができないのです。そう、次のチャレンジができないのです。
お客様に聞きました。もう1回だけ住宅ローンにチャレンジできますか?と。もちろん答えは『YES』また銀行選びが始まった
本当は銀行選びではない
通らないローンを通すときにどこの銀行の住宅ローンにするかは非常に大事なのだが本当のことをいえば銀行選びより大事なことがあります。
それは『保証会社選び』です。保証会社と言っても結構な数があったりします。1番案件に適した保証会社を選んでピンスポットに狙います。
ここでもう1つ重要なことがあります。確かに保証会社を選ぶのですがもう1つ優秀な銀行員の存在も重要です。
クレジット会社でもそうですが誰が担当かでローンが通るか通らないかで違うことがあるのです。だから全て『人選び』で進めていくのです。
さて今回も銀行員への説明とお願いをして『いよいよ審査』をしました。もちろん『お願いします』と言う気持ちです。
通った!!
ただし多少の条件がついた。でも飲めない条件ではなかった。きっと頑張ってくれたのだろう、数字のために。
こうして2敗目を覚悟した住宅ローンを通すと言う仕事ですがまたしても免れました。めでたしめでたし、です。
でも1敗目のときはなぜ通らなかったのだろうか?いまだにわからない。でもこう言う時の理由は大抵・・・。
本日は2010年4月19日。コロナ騒動で外出もあまりできません。ここは辛抱のしどころです。この辛抱がきっといい方にいくと信じています。
そうしないと日本経済は恐ろしいことになります。そうならないことを祈って!!
=============
人生は人との出会いでしか変われない
永野FPオフィス FP永野 修
熊本市中央区水前寺4−54−21
0120−929−943
=============