「何がやりたいの?」
水島さんは、こんな環境でそんな真面目なことを聞いてくれる面白い人です( *`艸´)
散々飲んで発散したせいか、だんだん明確になって来た。
そして、世の中を変えたいヽ(〃∀〃)ノって結構真剣に思っている自分に気づく( ̄ー ̄)
どんな風に?かなぁ。
この数年、密かに友人とか自分の会社とか、お仕事を通して、個人的に試してたことがある笑
価値があるのに、それを表現しきれていない人や事業拡大のお手伝い、そのきっかけ作り◡̈♥︎かなー。
そして人は自信がつくととても前向きなパワーを発揮する。その成果は実験から感じている。笑
なんでこんな事がしたいのか?なぁ。
昔見た、ペイフォアードという大好きな映画の影響!!
あと間違いなく、東北の震災で東北の皆さんとお仕事を通して教えて貰ったことが大きく影響している。
もともと復興支援のために、今の会社に転職したこともあるけど、意識していると、その情報がきちんと入ってくるもんなのよねーー
そういえば、堀江さんに「えっちゃんは本気じゃないんだよ。」と言われて、当時もそれなりに本気だったんだけど、今とはちょっと違っていたなぁと、自分でもわかる。
つまり、、、
人から与えて貰ったら、その人に感謝するのはもちろんだけど、そのことを、他の複数の人に返すと必ずいい事が起こることを体感できたし、これが最高のエコシステムになったらいいなぁと思っているヽ(〃∀〃)ノ
「毎日が楽しいと幸せになれる!」
あらゆるものの見方や価値について自分基準で見るとこができる。
誰とも比較しないから、僻みも妬むこともない。
変なプライドが削ぎ落とされた向上心だけが残る。
人や社会への不満もなくなる。
それは、仕事にもプライベートにもよい影響を与える。
犯罪も無くなるかもー‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
たまに、「人は変わらない。」という人がいるけど、実は私は変わると思ってる。全員とは言わないけど、実際に過去に何人か見て来たし、私と関わって変わったと言ってくれた人(当時のお客様)も居た。言われた当時は、忙しくて気にもしなかったけど、今だったらわかる。(から思い出した。)
人を変えるより自分を変えることで、相手が変わることもあるし、いろいろ思い出すと面白いなぁ( *`艸´)
これから、、、
小さくてもいいから成功事例を作るぞ〜(♡ϋ)ノ
自分の経験のストーリー作りをしながら、いま関わるいくつかのプロジェクトをビジネスとして成就させよう。
関わる人達と私の価値を上げる!
幸せをシェアする仕組みを作る。
みんなで稼いで私も稼ぐ。すこし安心したいし、安心も幸せの一部だから◡̈♥︎←生きるために働いてるからコレはmust。
成功したら、他にももっとプロジェクトをたくさん仕掛けられるようになりたい。
でも、そんな大きな事じゃなくて、小さい事でいいんだぁ(*˘ᗜ˘*).。.:*
幸せでいると、幸せな人が集まって来てくれるから、結果的に人生が充実するし、成功率も上がる気がする。
これがマーケティングだと思ったりする。熊谷流マーケティング理論(๑°ㅁ°๑)‼✧カッコイイーー