たま~に書くクラウドの話。
クラウドって最近本当に新聞に取り上げられてますねぇ。
ITがどんどんインフラ基盤として認知されている。
今インターネットができないことを考えられる人はいないでしょうし、
今後伸びていく産業であることは間違いない。
IT企業はこの軌道にのって頑張って欲しいのだけれど、
開発が基盤になっている企業は、このバブルが終わってしまうと、
その先は売上が落ちるのみ。
今のうちに将来を展望しないと。「挑戦」が必要です。
利用者は、きちんと自分たちのことに耳を傾けて提案してくれる企業に、
提案をお願いするといいですよ。
あ、ちなみにうちの会社ってクラウドに関するアドバイザーもしています
さて、今日の津田さん。蝶ネクタイがかわいいでしょ。
喧嘩すると憎々しくなるけどね
でも、いっぱい怒鳴りあって、議論して、やっと形になってきた。
お互いのこともわかってきたし、これからは尊重しあいながら、
ビジネスを加速させていきたいなぁ。
だって、津田さんは本当に頭がいいもの。
ということで・・・・
津田さんに師事して3年、私が運営している会合。
テーマは津田さんと考えているのですが、
ITベンダーの人って本当に発言しないんだよね~
いろんなテーマ投げてきたけど、謙虚というか、奥ゆかしいというか・・・・
あ、秘密主義だ(`∀´)
そんなわけで、自分たちで発想するのが苦手な、
頭のいい理系が集まっているので、成功ベンダーの佐々木さんをご招待。
少しは刺激になってくれ・・・・
少しは自力で考えてくれ・・・・
本当は頭がいいはずなのに・・・
結局しゃべらない・・・・
みんなまじめというか、人任せというか・・・・
そういうの本当に変えていかないとダメなんだよ~~~~
でも、数人の人は理解してる。
だからね。
本当にビジネスを一緒にしてくれる人と組んで、
徐々にスタートします。新たなビジネス。
次回ご提案いただくお客様はとても前向きな方なので、
一緒に協力してくれそうだから、地域展開でもしようかな~
さて、年末も休みなしだね。
仕事が楽しいって、幸せなことだわ。
津田さんに感謝。