私が子供の頃は、電車のシートに座る時は、

はじから詰めて座るように言われました。

たくさんの人が座れるように隙間を詰めて座ります。





ガラガラの時は、離れて座ることもありますが、

人が乗り込んで来たら、詰めて座ります。

これが常識だと思っていましたが、

最近はひどいですね。



⚫︎詰めれば座れるのに、隙間を堂々とあけて座っている人

これが多すぎる。




⚫︎両隣があいており、前に二人の人が立っているのに、詰めもしないし、無視をしている人

こういう人も頻繁に見かけます。



⚫︎お年寄りに席を譲らない人

問題外だけど、残念なことに、私と同じ年代の男性に多く見かけます。


⚫︎乗り降りで挨拶できない人

後ろから押されるから仕方ないけど、一声をみんなでかけあえば、気分もいいのにね。



私も気をつけるけど、思い当たる人は今から直しましょう!