3年前の震災の後、何ができるか考えていたんんですが、
やっぱり必要と思われることをした方がいいなと思って、
当時被災した岩手県 山田町 安全丸さんの、
カキとホタテのオーナー制度の2口(1口1万円)を支援しました。
すっかり忘れていたのですが、3年経って先週電話が来ました。
安全丸さんからでした。
カキとホタテを送りたいって。
あ~復興してきたんだ、ってとっても嬉しかったです。
届いたカキはこちらです。
とても大きくてぷりっぷりです。

ふたを開けるのは大変だったけど、
柱をきるようにすると店長に教えてもらったら、
コツがわかり簡単にできました。


購入したい方は、こちらのお問合せ先からご連絡すれば、
お返事をしてくださるそうです。
美味しく復興支援ができるなんて、良いですよね。
気軽に、継続して欲しいので、おすすめの支援方法です。
>>>安全丸
最近震災の風化について言われていますが、
私は、嫌なことは早く風化して欲しいと思う。
でも、風化してはいけないことは、
他の地域で同じことがおきないように、
起きたときに、今回のような被害を出さないようにすることであって、
いつまでも、あの忌々しい風景を覚えていて欲しくはないと思う。
大好きだった海が大嫌いになってしまった人が、
被災地域にはたくさんいるし・・・
それよりも、早くお仕事を見つけて、
仮設住宅から出て欲しいので、
復興が終わっていると勘違いしないで欲しいと思う。
そういう意味で、風化していくにはまだ早いと思う。
まだまだ、ちゃんとした家に住めない人がたくさんいるの・・・
この安全丸さんだって、カキやホタテができたのが3年経過した今ですよ!
売り上げをあげて、これまでの投資を取り返すのはこれからだと思うんです。
そのお手伝いを少しでもしたいですよね。
やっぱり必要と思われることをした方がいいなと思って、
当時被災した岩手県 山田町 安全丸さんの、
カキとホタテのオーナー制度の2口(1口1万円)を支援しました。
すっかり忘れていたのですが、3年経って先週電話が来ました。
安全丸さんからでした。
カキとホタテを送りたいって。
あ~復興してきたんだ、ってとっても嬉しかったです。
届いたカキはこちらです。
とても大きくてぷりっぷりです。

ふたを開けるのは大変だったけど、
柱をきるようにすると店長に教えてもらったら、
コツがわかり簡単にできました。


購入したい方は、こちらのお問合せ先からご連絡すれば、
お返事をしてくださるそうです。
美味しく復興支援ができるなんて、良いですよね。
気軽に、継続して欲しいので、おすすめの支援方法です。
>>>安全丸
最近震災の風化について言われていますが、
私は、嫌なことは早く風化して欲しいと思う。
でも、風化してはいけないことは、
他の地域で同じことがおきないように、
起きたときに、今回のような被害を出さないようにすることであって、
いつまでも、あの忌々しい風景を覚えていて欲しくはないと思う。
大好きだった海が大嫌いになってしまった人が、
被災地域にはたくさんいるし・・・
それよりも、早くお仕事を見つけて、
仮設住宅から出て欲しいので、
復興が終わっていると勘違いしないで欲しいと思う。
そういう意味で、風化していくにはまだ早いと思う。
まだまだ、ちゃんとした家に住めない人がたくさんいるの・・・
この安全丸さんだって、カキやホタテができたのが3年経過した今ですよ!
売り上げをあげて、これまでの投資を取り返すのはこれからだと思うんです。
そのお手伝いを少しでもしたいですよね。