今年は、キレイ目デニムコーディネートを徹底致します(*^ー^)ノ
本当は、脱カジュアルなんだけど、
今まで社会人になってからずっと、
社会に抗ってカジュアルを通して来たのに、
今更脱カジュアルなんてくやしいです(笑
それなので、完全に脱カジュアルではなく、
キレイ目、キッチリカジュアルを目指しています。
ということで、手っ取り早いところでは、やっぱりジャケットですよね~

でも、いかにもスーツっぽいジャケットは、就職活動、面接含め、
着たことがありません

私の時代も氷河期で、実は最初に受かった会社はなんと600倍でした。
尚更人と差をつけようと思って、烏合の衆になる紺のスーツなんて買いませんでしたよ

そんなわけで、今更普通のビジネスマン風コーディネートはするつもりはない。
ただ、TPOは大事なので、その場その場の状況を見て、
失礼がないように・・・・清潔感は維持するようにしたいと思います。
前振りがながくなっちゃった・・・

個性の時代なので、
皆さんも是非上手にカジュアルを取り入れて通勤しましょう

というわけで、デザイン性があったり、素材感のあるジャケットで、
気に入ったものを徐々に集めています。
先日マーガレットハウエルで、
このベルベットのジャケットが目に入り、
グレーっぽい淡い黒がソフトな色で気に入ってしまいました。
着るとこんな感じです。ウェストが細くなっているわけでもなく、
ストンとまっすぐに裾まで落ちる、長方形のジャケット。
お店の方も入ってましたが、結構着こなしが難しそうです

早速、このジャケットに合うコーデ(の形)を検証。
左右で比較するとわかりやすい

左)トップスも長方形で、ボトムもストレートタイプのボーイフレンドなので、
上下長方形の組合せになってしまい、
もさっとしてしまいます。
右)はスリムなタイプなので、足先に向けて裾つぼまりになり、
というわけで、このジャケットは、
スキニータイプの方が相性が良いようです

こうやって自分自信で毎日検証して、
自分に似合う新しい形やコーディネートを探すのは楽しいですね。