少しずつだけど、本気で取り組む人たちの輪が広がりつつあります。
やっぱり、NPO団体でも、いろんな人がいます。
先日NHKで話題になりましたが、復興予算が東北にたくさん降ってますが、
全く関係のない沖縄でその予算を獲得していたりします。
世の中には、わけのわからない外郭団体がたくさんあり、
多くの人が天下ってます。
だからこそ、本気で頑張る人たちを支援したいし、
本来は、こういう人たちに儲けて欲しいんです。
助け合いジャパンは、地域の”正しい”情報を全国へ、
世界へ発信するために生まれた団体です。
そのために、”現場”と”リアル”にこだわり、地道に地域情報を発信しています。
今日はコアメンバー?のパーティでした。
FBで公に募集しているので、初めての方々や年齢関係なく学生さんもちらほら。
この模様は後日アップされることでしょう!
さて、地方の大学生が、自ら参加してるんです。
大人の私たちも何かしませんか?
お子さんの居る方、情操教育に被災地に行きませんか?
行かないとわからないことがたくさんあります。
感性豊かになって欲しくないですか?
人の痛みがわかる大人になって欲しくないですか?
幸せすぎて、人の気持ちもわからない・・・
幸せなのに、自分の幸せに気づかない・・・
現在の日本の状況です。
助けあいジャパンのHPを見ると、親子で被災地に行けるツアーなど、
いろいろなプランがありますから、じっくり見て、ご家族で行って下さい。
海外行って日本のお金をばらまいている場合じゃないと思うはず。
まずは、日本の中でお金を回しましょ![]()
次は世界に発信です。
![]()

