日曜日から仙台に入り、月曜日は陸前高田に行ってきました。
最近週末からの出張が多く、家事を土曜日1日でこなさなけばならず、
だいぶ疲れがたまってきた。。。
そんなこともあってか、津田さんが、栄養つけるために、
新幹線に乗る前に美味しいものをご馳走してくれた
(ポールボキューズ)です。
正直疲れていて、食べ物はなんでも良かったんだけど、
食べたらおいしぃ~~~
実はフレンチって、あえて食べないんだけど、
最近のフレンチは素材を活かしたお料理の仕方が多いせいか、
食べると美味しいと感じるようになった。
ここポールボキューズのコンセプトも気軽なフレンチらしいです。
パンにつける、鳥のレバのパテ。品よくコクがあっておいしかったぁ。
牛ほほ肉のコロッケ。カップのそこにはマスタード。
新鮮だと大好きなフォアグラ~~~~。
これは津田さんの。
サーモンクリームがお野菜にのってる。
超大切な提案資料を1日半でなんとかまとめ。
レストランで最終チェック。
津田さんからも60点を頂きました。
復興支援のためのこれからの日本のための大きなプロジェクト。
メインは豚。
また豚のレバ~おいしいけど、さすがに、
レバ~三連荘はきつかった~
最後に世界で一番おいしい?クレームブリュレ。
確かにおいしい。
私のおすすめポイントは、お皿にうす~くクリームを敷いているので、
カラメル好きの私にはたまりませんでしたぁ。
体はボロボロですが、心は爽快。
大変だけど、有意義な仕事だと思います。
ポチッとお願い致します♥