20代のころはよくしていた、オールブラックのコーディネート。

黒は引き締め効果があるから、すらっと見えるので、

体が締まっていた若い頃は、上下ぴちぴちでも耐えうる状況でした。



それに、やっぱり黒なら無難に誰でも格好よく見えるので、

本当によくしていた。

でも年を追うごとに、当然ながら、あちこちだぼついてくるわけで、、、、


オールブラックでもなんだか、シャープ感がでないというか泣

私は太ってはいないと自負はしてますが、やっぱり締りがなくなるねぼー



左)アンテプリマの襟付きWジップニットは丈が短め。

厚手のニットということもあり、ウェスト回りもピタッとしてます。

それなので、ジッパーを上まで止めず、Tシャツの白でVを際立たせ、

自分で良いころあいを見つけます。


右)ZARAカーディガン。こちらはロングなので、又下あたりまで被ります。

ウェスト回りもテロっとして、程よいフィット感です。

最近、ワンサイズUPしてカーディガンを購入しますかお


また、左のニットは襟があるので、なで肩に見えます。

右は襟がない分、肩幅が目立つ。でも反面すっきりして見える。


でも、若かりし頃と違って、全身黒のコーディネートが様にならない、、、
★おっちょこちょい社長★長持ち!シンプル・ベーシックファッションコーディネ-ト&東北復興支援活動珍道中★ときどき釣り★-黒 コーディネート シマロン ★おっちょこちょい社長★長持ち!シンプル・ベーシックファッションコーディネ-ト&東北復興支援活動珍道中★ときどき釣り★-黒 コーディネート シマロン

ということで、トップスをグレーに。

柔らかい色をトップに持ってきて、ボトムを黒で締める。

最近は、あまり真っ黒コーディネートをしません。

それに、同じカーディガンでも、黒より、グレー(淡い色)だと、

肩幅もあまり強調されないことがわかりますかお

★おっちょこちょい社長★長持ち!シンプル・ベーシックファッションコーディネ-ト&東北復興支援活動珍道中★ときどき釣り★-黒 コーディネート シマロン ★おっちょこちょい社長★長持ち!シンプル・ベーシックファッションコーディネ-ト&東北復興支援活動珍道中★ときどき釣り★-黒 コーディネート シマロン




いろいろ試してみてねかお2


復興支援月間

>>>ちょっと待った!その「ポチ」のお金でこれを買って!

自分に合う東北を応援する何かを探してみて下さいね。



普通の生活に取り入れよう!復興支援かお

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村