日曜日から、仙台~秋田~福島出張で、夕方帰宅。

久々に旦那と食事。

疲れたけど、久々なので、なんか作ろうと思って、アジを買ってきた。



片栗粉付けてあげるだけにひひ

★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-1765



興味深々の太郎にへ
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-1766
久しぶりだね~。




*☆*:;;;:*☆*:;;;:

仙台では、お客様に被災地を車で回って頂きました。

がれきは、だいぶ整理されてきたようですが、まだまだ残っているところもたくさん。。。


とても大きな船が、陸の上の乗りあげたままになっていたり。


大きな建物の壁が、紙のように破れている。。。




TVでの映像や、画像では伝わらないんです。。と言ってましたが、

こんだけ整理された今でも、自然の怖さを感じました。

当時、どれだけすごかったか。。。




旅行して、すばらしい景色を撮影して、戻って現像するけど、

見た時の感動が全く伝わって来ない。

やっぱりその場の空気感が映像や画像では伝わらないんだ。。




やっぱり、当事者と同じ気持ちを共有することはできないし、

分かったつもりはしてはいけないのだと感じました。





秋田では、大会合で160人の方々に会うことができました。

懇親会では、地元の方々やそのほかの地域から来られた企業の皆様とご挨拶をさせて頂きました。

東北の方々は皆さん大らかで、実直な感じがしました。あ、他のところから来られた方もあせる

少しずつでしたが、皆さんとお話しできてよかったです。




それから、仙台に戻り、福島に立ち寄り帰宅しました。

放射能問題、、福島の人たちだけの問題ではない。。

今回出張前に、数日徹夜して眠かったけど、

そんな状況をずっと続けている人たちがまだまだいるんだ。




新幹線から見える田園風景、、、来年を乗り越えるために、

今から基準作りをしっかり国が行って、風評被害がこれ以上広がらないようにして欲しいと思う。




大きなことをするのも良いけれど、小さいことを一つずつ積み重ねていかないと、

何も実現はしないんだよ、、、って津田さんが言ってました。


成功させたり、実現させたりするには、信じ続けることと、人に見えない努力をすることなんだな~。

根気って言ってたけど、今まで根気よく取り組んだことがない私には、

多くのことを感じた3日間でした。




言葉にするのは、ちょっと難しい。。。




*☆*:;;;:*☆*:;;;:


就職がない東北は、若人たちがとんどん東京に出てきてしまっているそうです。

東北の頑張っている企業を応援して、少しでも多くの雇用が生まれると良いです。



だったら、東北の物買わないと。。

鎌倉シャツで今回の出張用の白シャツを2枚購入しましたかお

★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-1763



いつも買ってる鎌倉シャツは、一部東北の工場で生産しているそうです。
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-1760


★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-1762

★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-1761

このタグがついているものに限定して、白いシャツを2枚購入しました。

結局、こんなことしかできないのかsao☆





にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村