2011年に花育士に出会い

花育活動を知りました

プロフィールはこちら☆

 

 

 

 

子どもの成長の証

 

 9歳の壁

 

心理学から見る

9(10)歳 小4生にぶつかる

子どもの発達を表します

 

 

 

自分にのみ意識を向ける1〜2年生

自分以外に気づき始める3年生を経て

 

 

仲間意識が生まれる4年生

ギャングエイジの時期です

ギャング・・・「仲間」「集団」

エイジ・・・・「年齢」

 

周りと自分の関わりを意識するので

様々な人間関係も起こります


 

 

次男のケース

 

 

 

9歳の壁にぶち当たっていた頃の次男

 

 

小4年生だった次男

だいぶ荒れてえー

ひどい反抗をすることもしばしば汗

 

 

食事スプーンフォークの量は半端なく

体はまるまる太っていきました

ラーメン焼肉たこ焼きカレー鍋お弁当

 

 

 

(学校で何かあったか?)と気になって

当時担任の先生に相談すると

 

 

「クラスでは特に問題はないです

話を聞いてあげてください

 

 

 

先生が頼りだった私はその言葉にがっかりあせる

学校と家の違いにギャップがありすぎでしょ・・・

 

 

「Ha〜aaa〜aaaaaaムキー

 

今でも思い出す

次男の顔

私に黒い息を吐き(イメージ)

睨む目ムキー

 

 

 

 

当時の私は今でいう

「ワンオペ」

 

 

 

次男に手を焼いた私は

夫に助けを求めました

 

 

単身赴任先から帰るたびに

次男に関わってもらいました

 

 

私に余裕ができたためか

次男と仲良しな友達との会話を

耳にしました

 

 

 

耳を疑いました不安

 

 

「デブ(またな)」

 

 

そんな言葉を浴びせるような子どもではないと

思っていました

子ども会でずっと一緒で

その子がいい子だと知っていたものですから

 

 

 

その言葉が次男をひどく傷つけていたことを理解

(毎日きつかったね・・・)

 

 

 

次男はどうしようもない気持ちを

私に甘えてぶつけていたのでしたダッシュ

 

 

 

それがわかって

共感して話を聞いてあげました指差し

 

 

 

その頃から彼の態度が変わって

5年生になる頃には

私の話も聞くようになりましたラブラブ

 

 

痩せてスッキリした体になりました拍手

 

 

次男は落ち着きましたが

クラスの人間関係からくる

様々な問題は続きました

 

 

その度に話し合う

時に見守る

そんな生活が続きました

 

 

先生とも共有し

 

 

もうすぐ卒業という頃には

一所懸命取り組む子どもになりました

 

 

そして

中学受験にチャレンジグー
合格しました

 

 

 

男の子の場合

小4生になったKくんにも

9歳の壁がやってきたようです

 

 

その話はまた・・・

 

 

 

 

 
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
 

コロナ感染により辛い皆さんが1日も早く回復して

元気になりますように

災害被災の方々の生活が1日も早く日常に戻りますように

皆様がお元気に無事過ごせますように

 

お願いお願いお願い

 

 ----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

 

 

 

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

8月31日の誕生花

【リンドウ】

 

 

リンドウ(竜胆)は日本のほぼ全域に生息しています

秋口の野山に釣鐘型の花を咲かせます

 

LOVEGREENより

----*----*----*----* ----*----*----*----*----*----*----*----*

子どもの居場所つくり隊