ご訪問いただきありがとうございます赤薔薇

 

 

 

昨日

トップガン〜マーヴェリック〜

を見てきました笑い

良かったですラブラブ

ホロッとした場面もあって・・

リピートしたいかも?

 

 

 

移動はJRでしたバス

街中の映画館に行くときはJRが便利なのですOK

 

 

 

仙台駅中央改札口を出ると

各地の物産展開催中日本酒シャンパンお団子

 いつも賑やかですよ

 

 

今回はいろいろなところから出店目?

◯◯地方出店というわけではないようでした

 

 

 

通り道に電光掲示板

七夕まつり告知中気づき

 

"お出かけにはJRをご利用下さい。"

だそうです下矢印(決して回し者ではありません笑

 

 

 ちょうど

物産展が開催されている場所、頭上あたりには

これから超特大吹き流しが飾られます🎋

圧巻ですよ〜 スター

 

 

 

吹き流しのてっぺん丸い部分が

3階通路(新幹線中央改札前)に立ってみると

ちょうど目の高さになるくらいの大きさ上差し

画像お借りしました

 

七つ飾り(下から見上げた様子)

写真暗いですお願い

 

 

 

投網(とあみ)

 

 

大漁・豊作 

食べ物に困らないように仙台近海の豊漁と豊作祈願

たくさんの幸せを

寄せ集められますように

という願いも込められてます♪

 

 

 

屑篭(くずかご)

 

 

清潔と倹約

飾りを作って出たクズをいれて清潔にする心を育てます

 

クズを中に入れること(飾りに使うこと)は

質素倹約の心が育つようにという願いも込められています♪

 

 

 

紙衣(かみごろも)

 

 

病気や災難の厄除け、裁縫の上達

和紙で作られた着物です👘

裁縫🧵が上手くなりますように

ほかに

病や災いの身代わりになりますようにと飾られます

 

 

​巾着(きんちゃく)

 

 

商売繁盛

金銭に不自由しないようにと願います

節約と貯蓄の心を養います

無駄遣いをふせぐように口はしっかり閉じますグッド!

 

 

 

 

数日にわたってご紹介してきた七つ飾り

こんな願いが込められていることを

お伝えしてきました

 

 

 

♪せんだい良いとこ1度はおいで〜♪

 

 

七夕まつり🎋を見にお越しの際

七つ飾りを見つけてみてくださいね

 

 

 

 

 

これらの飾りはどのように作るのはてなマークはてなマーク

興味ある方は是非是非

仙台七夕まつり協賛会H Pを覗いてみてくださいね🎋

 

 

 

 

 

 

 

伊達政宗公の時代から続く伝統行事

仙台七夕まつり

 

旧暦で開催する夏のお祭りが

仙台七夕まつり

豪華絢爛な飾りとして有名になりました

 

歴史〜仙台七夕まつり協賛会HPより〜

 

 

東日本大震災被災以後

復興を合言葉にますます祭りを盛り上げ

全国からの支援愛に感謝の気持ちを表すピンク薔薇

 

ともに

 

東北が元気になっていく様を

発信しようという気運が高まった

祭りになりました

 

 

 

*〜*〜*〜*〜*

 

仙台の七夕飾りについてご紹介しています

 

 

 

 

 

 

 

七夕給食緊急調査笑い

キッズクラスのお母さん情報

 

七夕汁とは?

うーめんを(そーめん??)を使った汁物ラーメン

 下矢印こんな感じ見たいです

 

 

2つの小学校給食メニュー共通?

星形ハンバーグステーキ

デザートは

カクテルに星形デザート

の学校

たなばたゼリー流れ星

の学校

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ絵本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 我が家の花

今日の誕生花のギボウシ飛び出すハート

 

ホトトギスと共存

まだつぼみです〜ニコニコ

 

もう一種のギボウシ

花を上から見た様子

 

 斑入りの葉っぱ
色違いです!

 

 

 

 

 

 

 

----*----*----*----*

7月9日の誕生花

【ギボウシ(ホスタ)】

 

 

 

 

 古来より観賞用に植えられ

多くの品種がつくりだされました

葉の色や形はもちろん葉の大きさもさまざまで

初夏から夏にかけて花茎を長く立ちあげて

ラッパ型の花を開花し葉との対比が美しい涼感ある姿を楽しめます

LOVEGREENより

 

----*----*----*----* 

 

 

 

お問い合わせはLINEボタンからどうぞ

 

LINE ID:nav9989d