乙女の愛情 の花言葉 コスモス

秋桜(アキザクラ)のことです

ピンクのイメージですが

赤色も情熱的ですね

 

 

 

知らなきゃ損

認知症対策 ということば

よく聞きますよね

私も仕事柄 みなさんにお話しします

さて自分はどうかと聞かれたら少し不安になります

加齢とともに確実に認知症の可能性が増しますから

自分は大丈夫という考え方

危険です

自分だけは死なないと思っている

日経新聞に

「投資ミスや認知症が怖い」という

記事がありました

認知症対策の内容です

その対策とは

 

 

1頻度・程度・範囲を意識して認知力低下の早期発見に努める

 

 

2高血圧・糖尿病などの生活習慣病がある場合は治療する

 

 

3意欲を持ち 現役を続けることで前頭葉に刺激を与え続ける

ということです

 計画、行動、ふり返りをすること

物忘れ、大事な約束を忘れた言葉が出づらいなど

自分で常に意識する

 

2 健康管理

特に生活習慣病は大敵

薬や生活改善で管理しながら

生活習慣病対策をする

 

3 最後は意欲を持つことが重要

脳の老化は前頭葉から始まる

前頭葉が衰えると

意欲が低下する

要するに

 

仕事、趣味、生活

に意欲を持つことが大切です

いつまでも仕事や好きなことを続けて

人と積極的に関わることが大切なのかな

 

 

私はというと

仕事は相続コンサルタントをしながら

積極的に

人と関わろうとしています

そして

好きなスイミングは

週2回はジムに通って

わずかながら公式記録の成果あり

1秒単位ですが

そして

私より年上の方から

エネルギーをもらいながら

貢献・感謝に努めようかな

こんな私に

ご相談はこちらから

#お問い合わせ

ブログ配信希望の方は、友達登録をお願いします

  ☟☟☟