夏休みに青森県奥入瀬渓流に行ってきました~ | foyer-mimi 。大阪府堺市にあるまっ白なcafeスタイルのおうち。

foyer-mimi 。大阪府堺市にあるまっ白なcafeスタイルのおうち。

物語のある人生を・・♪
mimiスタイルのかわいいお家づくりとワクワクなくらし。

こんにちは

foyer-mimiですsei

 

まずはお知らせ★

ハンドメイド&雑貨マルシェ、Marche de mimi vol.6 10月22日に開催します!

★★★★★★Marche de mimi vol6★★★★★★


日時:2017年10月22日(日) 
会場:堺市東区高松323番地 EMSS(エムズ)敷地内
    南海高野線北野田駅 徒歩15分

詳細:https://ameblo.jp/foyer-mimi/entry-12290406095.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

出展者さんの紹介など今後していきますのでお楽しみに★

 

 

さて皆さま夏休みは楽しく過ごされましたか?

私は遠く青森の奥入瀬渓流に遊びに行ってきました飛行機

 

 

 

緑に囲まれた川沿いをずっと歩いて、ハイキングを楽しみました爆  笑

とても木々が美しく、歩いては写真を撮って歩いては写真を撮っての繰り返しカメラ

木々が作る緑のトンネルの中を、のんびり散策しましたキャー

 

川や緑もきれいでしたが、こんなものもびっくり

 

 

わかりますか・・・?これ全部コケ玉ですビックリマーク

湿度の高い場所なので、コケが良く育つらしく、生き生きしたコケばかりミント

コケ玉が宙づりになっているのは面白い光景です爆  笑

元プロレスラーのコケ丸め職人が作っているそうですよ(笑)

 

そして今回はハイキングだけでなく、カヌーにもチャレンジビックリマーク

 

 

奥入瀬渓流の出発点、十和田湖でカナディアンカヌー体験!

意外と波が高くて冒険しているような感じもあり、すっごく楽しかったです爆  笑

水もきれいで、写真のように青く美しい十和田湖を堪能しました♪

 

他にも青森名物せんべい汁を食べたり、仙台のニッカウヰスキー工場を見学したりと、楽しみつくした夏休みでしたきらきらきらきら

 

これから涼しくなって行楽シーズですね音符 

秋もあちこち遊びに行きたいなと思ってます~飛行機

 

とはいえまずはマルシェ!

スタッフで色々考案中ですので、皆さまお楽しみに~