STと確証 | Unnamed Blog

Unnamed Blog

**訪問ありがとうございます!**

15年目突入!
9歳と4歳の男子育児
今年は少し怠惰に生きてみます。
日々のことやXJAPANの動向
今年こそ、今年こそはー!アルバム祈願☆



本日ズル休み

いやいや、歴としたシフト休みakn


保育園からは、

花お仕事がお休みの日は子どもに正直に話しましょう。

花できればおうちで一緒にゆっくり過ごしましょう。


と、入園式の時に配布された資料に書かれてあって

少々後ろめたい気持ちもあるけれど・・


体があかなきゃ出来ない雑事も色々あります泣


せめて残った時間は

フルに自分の世界へ~はね



先日放送してた単発ドラマの『ST』

録画を見たけど、

やっぱり今野敏さんの原作でした。


『ハンチョウ』シリーズの人です著者名



5人の特殊能力をもった捜査官が難事件を解決する物語ー。


こう書くと単調だけど、

5人ともキャラ設定が素晴らしく

全員の名前に色の漢字が付いていて、

それぞれに『赤のファイル』『青のファイル』といった

タイトルの小説が出てます。

私はハンチョウより、STの方が好きだなほのぼの



それにしてもSTリーダーの赤城左門

藤原竜也って・・

本人はキライじゃないが、

イマイチ雰囲気が子どもっぽい・・・・・。

しかも何で引きこもり設定!?

脚本家のセンスを疑うもやもや



というか、黒崎もヒョロい・・・・・。

照英で見たかったうんうん


山吹才蔵も、NHKイスの体操しか思い浮かばないチーン


京極堂シリーズ映画時の、

木場修太郎が宮迫だったくらいの衝撃びっくりだわよガーンガーン



極めつけ、青山翔が志田未来!!

ちょっと探せば、華奢な可愛らしい顔の男子くらい

業界には掃いて捨てるほどいるでしょう・・・・・。




コーディネイトは誰か知らんけど

製作サイドのセンスを疑う・・↓



芦名星の翠だけは色気たっぷりでよかったふわふわハート1



それにしても、

原作シリーズは面白いしネタもあるのに

なにゆえ単発なのsei


その前にこのキャストを再考して欲しいですもやもや



そして昨夜からは連ドラ『確証』がスタート

知らなかった~、

そんな作品もあったんですねsweat*




この調子でいくと

ハマの用心棒

『横浜みなとみらい暑暴対係』のドラマ化も

近い将来アリそう?わくわく


主演には是非、



堤真一で
!!



見たい~~きゃー