4:30に起きて
オリンピック開会式を見ました。
国の威信をかけた一大イベント
大会の楽しみの一つでもあります。
ショーの構成もさることながら
気になるのは、誰が出てくるのか。
まずは序盤の、紳士が集団で登場し
1人が台詞を言う場面ですが
最初、劇団員か現地の役者か
すごく堂々としててスゴイなぁと思ってたら
なんとケネス・ブラナ―でした
さすがハリウッド・スター
あんな大舞台においても、堂々たるもの。
さらに、ミスタービーンや
イギリスといえば MI6!007!
現ボンド、ダニエル・クレイグなど
英国を代表する有名人が登場
「ドラゴンタトゥーの女」で株を上げたダニエル、
すっかりご贔屓になってしまい
今回も素敵に見えました。
ベッカムもチラッとだけど
聖火リレーで現れました。
個人的には、
レイフ・ファインズを期待してたんだけど・・
残念です
閉会式にかけてみよう。
そしてそして、
ビートルズ好きの父親が
まだかまだか
と
3時間待ち続けたあの方が登場
ポール・マッカートニー
そりゃ当然トリですわな
すごい存在感
しかもビートルズ級になると
人種を超え、言語を超え
世界中の人たちが曲を口ずさめるという光景が・・
ほんとにすごい影響力です
改めてビートルズの偉大さを実感しました。
と、フィナーレを堪能している側で・・
「これ誰や~?見た事あるなぁ~
この顔知っとる、えっと~・・
ポール・マッカーサー??」
という母親。
ビミョーww
歴史なんて超オンチのくせに、
なぜその名が出てきたのか・・奇跡的だ。
組み合わせを想像したら
意外にツボに入ってしまいました。