ノルマはかけない主義

 

image

 

ゴールデンウィークが終わり

やっと

自分の時間がゆっくり持ててます^^

 

みんなは

元気〜??

 

image

 

みなさまに

お知らせ〜

 

youtube登録者数500人なりました〜

ありがとうございます!!

 

感謝・感謝だよ〜^^

 

image

 

ゴールデンウィークに

東京在住の甥っ子君に

 

「ゆかりちゃんのyoutube

もうすぐ500人だよ〜」

 

と話をしたら

 

「僕も登録して、お友達にも言っておくね〜」

 

と言ってくれて!!

 

嬉しかったけれど

 

もしかして

甥っ子君が登録してくれたかな??

(多分もう忘れていると思うけれど^^)

 

image

ノルマはかけない主義

 

バタバタしてて

本当はもうちょっと

やりたいことがあったんだけど

なかなか

手付かず状態・・・

 

そんな中

過去のブログは読まれているみたい

 

あと

少し前に

HPのチャットでの

フラメンコに関する質問があったりして

タイミングよくPC前だったので

お答えすることができました^^

 

タイミングが良ければ

チャットすることができますので

よろしければ

ご利用くださいませ〜

 

 

 

脱線してしまった!!

 

えっと

つまり

フラメンコで悩んでいる人って

いるよってことなんだけど〜

 

その中でも

やっぱり

一番は

チケットノルマなんじゃないかな??

 

大前提

フラメンコ発表会をビッグな会場でする場合

 

参加費と

参加費とは別で

さらに

チケットノルマがあることは

当たり前に近いフラメンコあるある、かな??

 

参加費の中に

チケット代が含まれる場合も

つまりは

チケットノルマ

だよね・・・

 

image

 

つまりは

誰かが犠牲になるシステム

(もちろん、そうじゃない場合もあるのかも?)

 

誰かが犠牲になるエンタメ・商売は

 

もう

新時代では

崩壊して然るべき

なんじゃないでしょうか??

 

当たり前なんだけど

 

無理は良くない〜

続かない〜

 

つらいから楽しくない〜

 

 

エンタメの総本家

芸能界界隈も見てみなよ〜??

 

隠しきれない

闇が放出して

崩壊してるやないか〜い(笑)

 

無理くり

無かったことにしてるかもしれないけれど・・・

 

image

 

その他

色々

ゴールデンウィーク中に

感じたことありましたので

 

また

報告するね〜

 

image