毎回しっかり外す順位予想2024~J2編~ | FC kazumaxのFIELD OF Soccer ブログ!

FC kazumaxのFIELD OF Soccer ブログ!

Jリーグ・鹿島アントラーズ・ブリオベッカ浦安・市川SC、他のスポーツなどについて毎日書いていきます!
勝利の原動力!今日も頼むぜ!そして共に戦おう!No,12アントラーズサポーター!
2024シーズンも楽しんでいきましょう!

昨日のJ3に引き続き、今日はJ2の順位予想をしたいと思います。

 

毎年、昇格プレーオフ圏争いの激化っぷりがはんぱないですね。

 

~J2順位予想~

1位~2位:J2自動昇格

3位~6位:昇格プレーオフ

18位~20位:J3自動降格※諸条件あり

1位:甲府

2位:大分

3位:清水

4位:山形

5位:横浜FC

6位:岡山

7位:仙台

8位:長崎

9位:千葉

10位:徳島

11位:いわき

12位:栃木

13位:群馬

14位:鹿児島

15位:水戸

16位:熊本

17位:山口

18位:秋田

19位:愛媛

20位:藤枝

 

という予想になりました。

甲府は、ACLに出場しているとはいえ、そこまでリーグ戦に影響は無いような・・・

さて、甲府は前線に破壊力のある選手たちを獲得しました。

特にアダイウトンは驚きましたね。

さらにピーターウタカの残留もある意味で補強と言えるのではないでしょうか。

攻撃面は本当に脅威だと思います。

ここがしっかり生きれば、J2優勝も夢じゃないかもしれません。

 

東京Vに最後の最後にやられ昇格できなかった清水の悔しさは計り知れないと思います。

怒りにも似たような感情を持って臨んでくるのではないでしょうか。

ただ、移籍した選手の穴埋めができているかというと、少し足りないような印象を受けます。

特にチアゴサンタナといった主力級の外国人選手の移籍は大きな痛手となりそうですね。

 

降格組の横浜FCは、1年で自動昇格できるかと言われると、自分は難しいと思います。

千葉から加入した櫻川ソロモンに注目していて、上手くフィットできればエースになれるかもしれませんね。

各ポジションに良い選手が揃っている印象があるので、少なくともプレーオフ圏内には間違いなく入れる気がします。

 

昇格組の愛媛の苦戦は必至だと思いますし、昨シーズンは頑張れたものの失点がかなり多かった藤枝も厳しい気がしています。

残留争いは、15位予想の水戸ぐらいまで大混戦になるかなと予想していますが、果たして・・・

 

明日は、いよいよJ1の順位予想をしてみます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~