飛騨の日進木工のダイニングチェアを張り替えました ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ | “椅子やソファがキレイだと気持ちイイですね” (^-^)//  竹永椅子店のブログ

“椅子やソファがキレイだと気持ちイイですね” (^-^)//  竹永椅子店のブログ

名古屋市で椅子、ソファの製造、張り替えを主な業務とする竹永椅子店です。
ホームページでは言えないブログらしいことをお伝えしますので宜しくお願い致します。

 

飛騨の家具メーカーの丈夫さは確かな物です。

私も使ってますから。。と、何度も書いてきました。。ニコニコ

 

今回は、、

名古屋市千種区のお客様から、ご注文を有り難うございました。。てへぺろうさぎ ラブラブ

 

5脚とは珍しい、、元々なのか、追加はてなマーク、処分はてなマーク

 

メーカーは日進木工だそうで、シール等はありませんでしたが、お客様がそう言われたので、

木製フレームは頑丈という言葉がしっくりくる感じ、重いですしね。ほっこり

 

それでは、このダイニングチェアを張り替えます。

先ずは、、
フレームの汚れを落として拭き取った後に、色付け艶出しのウレタン塗料を塗り込みます。

         ツヤピカッ!? 

 

針おこしで針をおこして1本づつ抜き取るという、(左上下)
いつもの地道で途方もない、でもキレ~に仕上げるためには大事な作業から、アセアセ

 

はがし終わると、クッション材は劣化しまくってます。。

実は張り替えは2回目だそうでして、前回はクッション材の交換等はしていない様子、、

 

躯体はしっかりしていても、クッション材は劣化するものですから、、

というわけで、今回は座面も背面もクッション材を替えます。

 


座面と背面が分離する構造でして、先ずは座面から、

 

スクレイパーとワイヤーブラシで古いクッション材をキレ~に取り除いて、、
下地シートは傷んでいませんが、

 

念のために上から下地シート(丈夫な余り布)を張っておきます。

 

次に背面ですが、

同じくスクレイパーとワイヤーブラシで古いクッション材をキレ~に取り除いてたら、

 

座面からチップラバーとウレタンゴムでクッション材を作っていきます。

 

背面も同様に、下地シートを張ってから、

チップラバーとウレタンゴムでクッション材を作っていきます。

 

ようやく張地の張り込みでして、座面から、裁断~縫製~張り込みます。

 

続いて背面ですが、座面よりは難しい作業なので試し張りして、OK !!

 

型紙で裁断~縫製~、

 

カバーを背面に被せて張り込んで、座面と組み合わせてからフレームに取り付けて、、

 

完成 ドキドキラブラブ

 

汚れの目立ち難さを優先して、濃いめのチャコールグレーです。

 

抗菌、耐アルコール、耐次亜塩素酸のビニールレザーですから

コロナがまだ頑張ってるようですので、しっかり吹き付けて拭き取って下さい。

 

お問い合わせは 竹永椅子店  まで kittymymelody

 

御見積もり御希望の方は、先ずはお写真でも送って下さい。

 

送り方はホームページの お問い合わせ ページを見てくださいネ。。

 

お近くであれば1脚だけでも見せに来て下さい。。

その際は事前に必ずお電話を~。。ほっこり