こんにちは!星よみお仕事相談員りーです

 

初めましての方へ
プロフィールはこちら照れ

 

今日は私の

約1か月に一度やってくる

ルナリターンの日でした

 

 

 ルナリターンとは

 

Lunar (月)

returns(元に戻る)

 

 

自分の出生の月

 例えば私なら「牡牛座27度5分」

にいまの空の月が戻ってくることを

表わします

 

 

月は約28日で12星座を1周します

ルナリターンは28日に一回

1年間に13回あります

 

 

ルナリターン時の

ホロスコープで

次に月が回帰するまでの

約1か月間のテーマ

 がわかります

 

 

月のハウスを見る

 

ルナリターンが何ハウスで

起こるかを見ます

 

 

さかのぼって今年の

ルナリターン5回分をチェックしたら

月のハウスの意味するところが

そのまんまテーマだったなと感じました

 

 

ルナリターンチャート(月回帰図)の出し方

 

【参考】

無料サイトの

Astrodienst(アストロドットコム)での出し方

(登録が必要です)

 

 

 

 

 

出生データによるいろんなチャート

円形チャート

チャートタイプ

プルダウンで「月回帰図」を選択

開始日で選択した日付

直前で起こったルナリターンのチャートが

表示されます

 

 


 

  ルナリターンのハウスで読める内面の変化や事柄

 

1ハウス

 

自分をそのまんま出したくなるとき

自分の見た目やアイデンティティに関して

独自性を出していくタイミングに


 

2ハウス

 

今までの持ち物(所有物、才能、稼ぎ方)

を刷新したくなるようなタイミング

お金の出入りが多くなるので吟味すること

 

 

3ハウス

散歩や近場の旅行など

じっとはしてられない時期

友達とのおしゃべりが止まらなさそう

読書や発信に力を入れるのも良いタイミング

 

 

4ハウス

 

お家や慣れ親しんだ場所での

リラックスを大切にする時期

外出より家でのんびりしたい

くつろぎたい欲求が勝つでしょう

掃除や整理整頓が吉

 

5ハウス

趣味・遊び・恋愛・子供・レジャー

など楽しいことに熱中したいとき
アクティブに動き回る方が吉

 

 

6ハウス

 

やらなければならない事柄や

果たすべき義務に注力できる時

面倒だと思うこともこのタイミングなら

いつもよりスムーズに運べる

 

7ハウス

 

一人でやるより

誰かと一緒に行動したい時期

会食やイベントなど予定が目白押しに

なりそうな予感

 

8ハウス

 

推し活にハマったり

特定のことに没頭しそうな時期

何かを受け継いだり

逆に引き継いだりすることもありそう

 

 

9ハウス

 

「ここじゃないどこか」に向けて

枠を超えて

バージョンアップしようと

意欲的になる時期

専門的な学びが吉


 

10ハウス

 

プライベートより仕事面が

クローズアップされる時期

自分の社会的な肩書について考えるとき


 

11ハウス

 

サークルやコミュニティ活動など

世代や性別を超えた交流が増える時期
副業について考え、行動し始めるのは吉
 

 

12ハウス

 

長年こだわってきたことや

心の中に押し込んできたことに

向き合うことが増える時期

浄化に良いタイミングと心得ること


 

私の場合は

5ハウス(レジャー)→12ハウス(自分の中のこだわり突破)

→9ハウス(専門的学び)→3ハウス(読書と発信)→9ハウス

 

特徴出てるなと感じました

 

 

それと

ASCのサビアンシンボル

ドンピシャな感じでしたよ

 

 

 

 

次のルナリターンまでの約1か月

また学びに注力して

他に依存せず

主体的に高みを目指します

 

 

もう紫陽花が!!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

自分のホロスコープの特徴を知って

お悩みを解消したいという方に向けて

役立つ情報や鑑定募集のお知らせをしていきます!

ご登録お待ちしています♡

友だち追加