【HIS】旅行プログラム

 


戸建てに住み出して約1年🏠



ご近所の方々も良い方だし、

ご近所トラブルとは無縁だわ〜ニコニコ花

と思っていました。



確かにトラブルは起きていない、、

今のところ。

 

ただ、私の空気読めなさ加減では、
いつトラブルになるか分からないなと
思わされた今朝の出来事です。



5歳息子を幼稚園バスに送り届けて
自宅に戻ってきたとき、
お隣さんに話しかけられたのですが、、


 TODAY'S
 
Q.次の会話からお隣さんが私に伝えたかった内容は、何か分かりますか?



 

お隣さんデレデレ
(60代ぐらい。未亡人だと言ってました)

「あ〜、おはよう!
 今ね、庭の雑草抜いてたのよ〜!

 そっちまで延びているのがあったら
 遠慮なく抜いてね〜」


にっこり

「おはようございます。
 雑草って直ぐに延びますよね〜
 
 あ、凄い成長しちゃってますね」


お隣さんの家に面した
我が家の敷地に生えた雑草を見て驚く。



お隣さんウインク

「根が張ると抜くのが大変になるから、
 これ使って〜」

と剪定バサミを渡されるハサミ


確かに根が立派になっていたので、
お借りしてチョッキリ気づき



お隣さんデレデレ

「そこのタンポポは、西洋タンポポで、
 繁殖力が強いし、胞子が飛んで増えるのよね〜」


にっこり

「あ〜、本当だ。タンポポですね〜
 (´ ▽`).。o♪♪ ボケ~」


はい、ここまでで、
お隣さんが私に伝えたいことは何か  
お分かりになりましたでしょうかはてなマーク


私は分かりませんでした、、

次の一言を言われるまでは、、

こんなの生えてました。長〜い


お隣さんちゅー

「抜いてビックリマーク抜いてビックリマーク(タンポポを)


Σ(๑°ㅁ°๑)ハッ!

ここまで言われてやっと気付きました。


お隣さんが私に伝えたかったことは、、



「われ、早よ、草むしりせんかいムキー

 花が咲くとこまで育ったら、

 うちまで胞子とんできて、厄介やろが!

 

 敷地をまたいで草侵入させたら許さんぞ!

 このオカチメンコが!」

 

ってことですね。



あ〜、全然分からなかった。


前から雑草の話はされていたのですが、



お隣さんデレデレ


「うちの花が侵入したら、

 遠慮なく切ってね」


とかそんな感じだったので、

世間話ていどに聞いてました。



お前もうちに何か侵入させんなよ


と遠回しに言われていたんですねぇ。

すぐに家の周りの雑草を抜いて回りました。


このお隣さんの話し方は、

そこまで遠回しではないから、


私が空気読めなかったなと反省。



でも、めちゃくちゃ湾曲した

伝え方をする人っていますよね?



そういうの、本当に気付けない真顔



カーブどころじゃない

七色の魔球を投げつけられているような感じ。


そんなに分からなくする必要ある?


っていう。


草むしり終わりの一服


たぶん、私は京都では暮らせないな。

因みにお隣さん、関西弁なんです。


もっと、ストレートに言ってくれて
いいんだけどな、、

ドラえもんの“ほんやくコンニャク”が欲しい無気力


いや、草むしりの件は、
ご近所さんのことまで考えられていなかった
私が悪いです。はい。

アウトドアな過ごし方

庭の草むしりは、私的にはアウトドアです。







イベントバナー


イベントバナー


●フロントジップのサロペット

 トイレ助かりそう。レビューも( ´∀`)bグッ!

 半額クーポン出てますビックリマーク

 ●本日12時〜半額ビックリマーク

  数量限定です。

 ●ブラック買いました。もう1枚ピンクベージュ

 欲しかったけどM売り切れ。

 70%OFFビックリマーク

●マリメッコ Unikko(ウニッコ) ラテマグ×2個

 40%OFFベル

●今なら1.000円ポッキリビックリマーク

 乾きが早いし、可愛いので愛用している

 ティータオル。

●ウンベラータ育てやすいです。

 樹形が選べるSHOPしか勝たん。

楽天ROOMやってます。


星ランキング参加中星

にほんブログ村 にほんブログ村へ


人気ブログランキング

にほんブログ村 病気ブログ パーキンソン病へ



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する