昨日の記事も沢山の方々に読んで頂きました。

有り難うございます。



昨日はバレンタインデーでしたねにっこりチョコ



私は、夫と義父にチョコを贈りました。



義父にはゴディバ。

夫にはモロゾフ(1.000円)

 

夫には他にもルームウェアとかパジャマを
あげようと思っていたのですが、

諸事情により準備間に合わず保留中DASH!



息子とご近所ママ友のお子さんには、

本当にちょっとしたクッキーを渡しました。 



ここだけの話180円です(´・ノω・`)ヒソヒソ

内緒ですよ。

息子は食べて

「まぁまぁだなおやすみ

と言っていました。でしょうね


その後はクネクネしながら

「ホワイトデーにはママに何かあげたいほんわか

とも言っていたので、可愛すぎです笑



そして、自分にも用意していましたよだれ


モロゾフジュエル(ストロベリー)500円

あまおう苺🍓やらストロベリーシャンパンシャンパン

などなど、惹かれるネーミング過ぎて♡


実は、最近体重が増えました。

その理由は、やや病気と関係しています。


まだ、パーキンソン病と
確定診断を受ける前からの話しです。


夜にどうしても寝れない日が続いて、
(入眠障害が起きていたみたいです)

布団に居ても辛かったので、リビングのソファで
うずくまってみたりしていました🛋
 

その時に、何か食べたくなって
甘い物を食べてみたら、その後眠れたのです。  

無印良品のレディースパジャマ可愛かった。
でも、私大体全裸で寝てるから、、



それからは、毎日のように
チョコ系の物を寝る前に食べるようになりました。


気づいたら60㌔メラメラ
ゴージャスバディになっていたんです。


途中で調べてみたら
チョコレートには
ドーパミンを出す効果があるそうで、

寝られないのが辛かった私は、
寝る前のチョコを選んだってわけですふとん1ふとん2ふとん3  


後悔はありません。


ただ、洋服の着脱の際、
ただでさえ手や足が動きづらくて、
やりづらいのにパッツパツなのは難儀。



寝る前のチョコ以外の方法を考えています。


というか、パーキンソン病の
薬を飲めば寝られるようになるのでしょう。
 

実は、、

昨夜、初めてパーキンソン病の
薬を飲んだのですが、、思うところありまして、、

それは、また書きます。


※パーキンソン病の発症に砂糖の取りすぎが
関係しているという情報もありますので、皆様はほどほどに〜






イベントバナー


イベントバナー


●多機能スマートウォッチ

 50%OFFクーポンビックリマーク

 プレゼントにも良いですね。

●これぐらいでもお洒落で良いな。

●カサカサかかとが気になるので。

 サンダルになる前にやってみよう。

 ●コーヒーもドーパミン出してくれる

●ズボラでもウンベラータなら枯らしてません。

 癒やされてます。

購入して良かった物まとめてます。


星ランキング参加中星

あなたの1ポチッとでドーパミン出るぅアップ

にほんブログ村 病気ブログ パーキンソン病へ


PVアクセスランキング にほんブログ村