所さんの目がテン!って番組を見た

この番組は関心する事が多くて、好きなのだが今日の番組はちょっと疑問…

タイムの防腐効果の実証実験があって、餅に青かびを付けたものに関するものは納得が出来たのだが、そのあとのお弁当の実証実験に疑問が…

お弁当を2個作って、片方にタイムを入れて常温で12時間放置した結果で比較だったのだが



タイムなし タイムあり
ごはん 約180万個 約70万個
卵焼き 約140万個 約60万個
ミニトマト 約47万個 約11万個
オレンジ 約90万個 約8.8万個

だったそうだ。

 一瞬、すげぇと思ったのだが、よくよく見ると気になるところがある。
 それは、ごはん卵焼き

 細菌って、単純に増えると

1→2→4→8→16→32

と倍々でいくのでごはんだと、タイムなしの180万個の直前の分裂前(以下、分裂前)は90万個になる。
 細菌の分裂は食中毒菌であれば、数分~長くても一時間程度。
 検査がこの分裂前か後かで同じタイムなしのごはんでも180万個と90万個があり得る話になる。

 となると、タイムの70万個は、効果があって70万個なのか、分裂前の結果で、タイミング次第では140万個になっていたのかが疑問の残るところ…
 もちろん、タイムなしの180万個が逆に分裂前で、360万個やタイムありが既に分裂後で実際には35万個という比較の可能性も当然あり得る。

 つまり、今回のお弁当一個のテストでは


タイムなし タイムあり
ごはん 約90万~360万個 140万~35万個

のような比較対象になると思う。


 卵も同様…

 ミニトマトやオレンジで効果が出てるし、餅でも効果があるようなので、実際には効果があるとは思うのだが、実証実験としては、ちと疑問がと思ってしまった。

屁理屈ではないと思うのだが…f(^o^);;;

今日のお昼ご飯、コンビニにて


季節限定の新作らしいが・・・

はっきりって、おいしくないプンプン


旬の菜の花というが、調理が適切でないのか、欲張って茎まで使っているせいか、茎はがじがじ、花はぐだぐだでおいしくない。しかも、ゆでていると思われるのだが、塩分が少ないせいか水っぽさを感じる。


えびは、まぁ普通だがこれも別にゆでて乗せただけなので、味がなじまない。また、桜海老がなぜこの季節なのかわからない。時期はまだなはずなのだが・・・色味だけで入れた感じがしてならない。


味付けがしょうゆ味というが、分量不足なのか、ほとんど味がしない。っていうか、しょっぱいだけで言うような旨みは無い。


とどめで隠し味の昆布茶としょうがだが、昆布茶はHPで確認をしてわかったレベル、旨みには貢献をしていない。しょうがは隠し味になっていない。そのものの味も見てみてが何も味付けをしておらず、苦味だけが目立って、隠し味にはなっていない。逆に香りはしょうがが一番目立ってて、"しょうがパスタ?"って様相・・・


それでも、作ってくれた人や材料に申し訳ないので、最後まで食べたが・・・しょぼん

こういうレシピは、材料に申し訳ない


ということで、☆★★★★


冬の間に出ている、"けんちんうどん"はとてもおいしかったののに残念であった

改善を望む