ボブ・フォッシーno すすめ。 -29ページ目

ボブ・フォッシーno すすめ。

ミュージカル演出家、振付け家、ダンサー。ボブ・フォッシーの作品やダンスナンバーを紹介+SATOMIの日記。

今日は最後の舞台です。

ほっとするけど、とても寂しい気分ですしょぼん

メンバーとも同じ舞台に立てるのは

最後になります。。。

でも、思いっきり、楽しんできま~す音譜
めでたく、スイートチャリティの舞台初日を迎える事ができました音譜


舞台の後はオープニングパーティクラッカーに行ったので、


ちょっと今日は眠いですぐぅぐぅ


劇場は、ニューヨークから20分くらい


離れた町にあります。
$ボブ.フォッシーno すすめ。
もともとは教会だった劇場です。

$ボブ.フォッシーno すすめ。
120席ぐらいのこじんまりとした、劇場なので、


お客さんとの距離が近いのが魅力的です。


今回はディレクターを始め、キャストやスタッフに


とても恵まれました。


特にディレクターとの出会いは自分を大きく



変えてくれたと思います。


実は、英語の発音の事で自信が無かったんですしょぼん


自分ではそれほど、悪く無いかなと思っていても


アメリカ人の方からすると、日本人アクセント(なまり)が


あるわけで。。。。その自信の無さがセリフにも出てしまう。


きっとディレクターもそれに気づいていたんでしょうね、


開幕の前に呼ばれて、こう言われました。


「アクセントなんて、FUCK IT!! どうでもいいやって気持ちで言いなさい、


アクセントを持っている言い方が、君のキャラクターだし、


更に、舞台に味を出すと僕は思っているよ。


だから君を選んだわけだから。


僕も海外で仕事をするから、君の気持ちがわかるけど、


アメリカ人が発音の事で笑ったりするでしょ、


それは馬鹿にしているのでは無くて、言い方が可愛いなとか


それくらいにしか思ってないんだよ。 アメリカ人だって


なまりがあるし、指導しても出来ない人がいる。


でも君は僕が言ったと通りに出来てるよ、だからFUCK IT!」



心に引っかかっていた、物がすっーと解けた瞬間でした得意げ



これから、2日目もエンジョイしてきます!!


あっ、これヒッピーの衣装です。
$ボブ.フォッシーno すすめ。
再来週にまた「シカゴ」のオーディションがあるのですが、


ダンスキャプテンのディビット. ケントさんが


ブロードウェイダンスセンターで


「Hot Honey Rug」を教えてくれました。


土曜日の朝10時半のクラスにもかかわらず、


すっごい、人、人、人。。。ビックリマーク


ガキんちょの手が私の頭にバシッとぶつかるしショック!


子供から大人まで大人気でした。


中はまさにサウナ状態、暑かったショック!


$ボブ.フォッシーno すすめ。
知っているナンバーでしたが、少し違うバージョンだったので


更に楽しさ倍増でしたアップ


私的には「All That Jazz」を習いたかった。


でも、靴モデルの仕事が入っていて、オーディションは行けないんだよねしょぼん



もうすぐ、スイートチャリティの本番ですニコニコ


今日は朝8時から10時まで


近くの貸しスタジオで自主練習してきました。


ビデオも撮ったので、後でどんな感じで


自分が踊っているか、確認しよっと音譜


今日も良い一日をビックリマーク
新しいiPhoneケース音譜
$ボブ.フォッシーno すすめ。
仲良しお友達がピンクバージョンを先に


持っていて、


昨日一緒に探しにいきましたビックリマーク