要約筆記講座も佳境へ!来年は要約筆記者の活動も・・・♪ | +Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

+Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

「ねむりをプラス、輝くあした」をコンセプトに、幅広い世代へ向けた「睡眠講座」や、個別相談を行っています。
睡眠を整えることからあなたの健やかで幸せな生き方がはじまる。
+Sleep(プラススリープ)がお手伝いします。

みなさん、こんにちは。
+Sleep 鶴田名緒子です。
この1年と言えば、睡眠講座、発達障害の育児、そして、要約筆記者となるための修行の1年間でもありました。

「マウスパッド、どっか行っちゃった・・・。ひーん。
と言っていたら。
息子くんが、アンパンマンパソコンのマウスパッドを持ってきてくれました。
お話できないのに、ちゃんと理解してくれて不思議。
嬉しかったです。

このパソコンでブログを書き、Facebookを更新したり、Web記事の原稿を書き、睡眠講座の講座を作るのにエクセル、ワード、パワポを駆使し、講座会場に持っていきます。
スカイプも使うし。
そして、要約筆記講座の現場でもIPTALKが大活躍。

パソコンなしには暮らせませんね。

IMG_20160128_161418393.jpg 

あまりのできなさっぷりや不甲斐なさが露呈する、要約筆記講座では落ち込むことが多いのでブログも更新できずにいましたが、もう佳境なのでいろいろ書いちゃおうっと。

あまりに、大変な講座に関わってしまった・・・という思いもあるのに、木曜日が来れば、講座に向かっていました。
今日でやっと39回目。ひー。

ここまで来れたのは、同期の友人たちのおかげです。 
励まし合って、ここまで何とか来れました。
じゃなきゃ、とっくに脱落していたでしょう。
ありがとうございます!!

自分で睡眠講座の準備や講座を持ちながら、要約筆記講座も毎週コンスタントにあるのが辛すぎた1年間でした・・・。

でも、コミュニケーションが大変な人の気持ちがわかるから、私にしかできないボランティア活動だと思って、ハゲを作っても頑張ってきました。


(スカートが写真に見切れてる・・・。↑かわいいでしょ。 タータンチェック!
鎌倉の御成通りにあるお気に入りの洋服屋さんで購入しました。)


今日はですね。旦那さんがインフルエンザA型でダウンしまして。
戦力外にっ!

かかる、かからないの決定的な差は睡眠の差だと思う・・・。
私と息子くんは睡眠をとにかくたっぷり派ですが、旦那さんは不規則で睡眠がどうしても足りない・・・。

私は朝4時半起きしているので、朝に睡眠講座のパワポ作成と要約筆記の下調べ、それからの家事、息子くんの朝食づくり、身のまわりのお世話、学校送り、要約筆記、学校お迎えをなんとかこなしました。
午後はやっぱり疲れが出ました。

「頭が栄養(甘いモノ)を欲しがっている!!」
ということで、数か月ぶりに食べたチョコレート が、神領域に美味しくてびっくりしてしまって。
感動すら覚えてしまって。
息子くんと一緒に頬張って、幸せ気分です。
念のため4切れにしておきました。
ORANGE味 で、うまあああい!!
あまああい!!



で、気をとりなして、来週のラスト練習の集大成!
模擬市民講演会の資料を取り出してみてみました。

年末までは、睡眠講座があって余裕がなかったのですが、来月2月5日の「ママのための睡眠講座」のレジュメを明日の超朝活で終了させて、日中は集中して要約筆記講座のおさらいをしてみようと思います。



要約筆記講座の講師の方々の大変さって、受講生のそれとは比べ物にならないと実は思っているんですよ。

講座の設営って参加者全体に気を配って大変なのに、この通年のスケジュールは半端ないご負担があると思うのです。

講師のみなさんの気持ちがいいほど、ズバッとした物言いで、正直心折れそうになるときもあります。
でも、絶妙なタイミングで誉めてくださったり、アドバイス頂けると、また頑張ろうと思います。
本気で向き合ってくださったから、私は続けこられました。

あとは、私が抱えている家族のこと、聴こえによる不便さを感じている方のことには、どこか共通するものを感じております。
ちっぽけでわずかな力でしかないけれど、要約筆記を通じて社会参加していただける機会が増えていったら、何かのきっかけでその方の生き方が変わるかもしれない。
それって、すごく運命的なことですよね。

コミュニケーションにはそういう力がある。

これまで、数えきれない方との出会いがありました。
もっと優しい社会のまなざしを持って生きていきたいなと私に思わせてくれました。

一生懸命にご自身と向き合う、本気の方ばかり。

そして、そういう方は少なからず、誰かに手を差し伸べようと思って生きている。
意識的にも無意識的にも、自然にです。
そんな姿勢に触れるたび、私も背筋がしゃんとする思いです。

障害のあるなしにかかわらず、年齢や性別も超え、職業もさまざまな人との出会いが、自分自身にはかりきれない影響を与えてくれました。

もっと、ふくよかな生き方を選んでいい。
パラレルワークで、きっといい!もっといい!!

2016年は、睡眠講座も幅広く活動していきたいし、発達障害の育児、要約筆記者の活動とバランスよく社会参画していければなと思います。