デジタルデトックスとアロマテラピーでプチ不調対策! | +Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

+Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

「ねむりをプラス、輝くあした」をコンセプトに、幅広い世代へ向けた「睡眠講座」や、個別相談を行っています。
睡眠を整えることからあなたの健やかで幸せな生き方がはじまる。
+Sleep(プラススリープ)がお手伝いします。

私は4月にフリーランスになったばかりなんですが、ライターのお仕事をしたり、地元の起業家のお友達がたくさんできたり、毎日が本当にワクワクと楽しみになりました。音譜


9月からは念願の睡眠改善インストラクターの資格を生かして、ブログも始めることができました。


でも、ちょっとやっぱり毎日無理をしていたのかも。

疲れが出てきています。


首筋のリンパが滞ってるのか、コリコリ痛い。

顔の肌荒れもすごいことに。ガーン


こんな不調が数日続いているので、久しぶりにアロマ!

スィートアーモンドオイルにジュニパーベリーとティートリーをブレンドしてマッサージオイルを作って、夜と朝はもっぱらマッサージタイムです。


顔と首筋から腋へ流す感じで。

やっぱりアロマはいいですね。


でも、やっぱりプロにやってもらった方がいいんでしょうねぇ。

ジュニパーベリーもティートリーも好きな香りなので、リラックスしちゃいます。クローバー


しばらく夜はデジタルデトックスもして、副交感神経をオンにするのを意識的に心掛けようと思います。

そして、早く寝ようと思います!ぐぅぐぅ


やっぱり、睡眠リズムが狂うと、体調を崩しやすくなるのはとっても実感します。

こういう、ダメなお手本も示していけたらと思いますっ。べーっだ!